教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所で働く公務員になりたいのですが、要普通免許でなくても運転免許持ってなかったら普通採用されないですか? 一応大阪で…

市役所で働く公務員になりたいのですが、要普通免許でなくても運転免許持ってなかったら普通採用されないですか? 一応大阪です。多分免許の有無と田舎か都会かは関係ないと思いますが私は公務員になりたくて、3年から予備校に通えるようにバイトしてお金貯めてきました。 しかし、最近ネットで、免許なかったら公務員になれない(落とされる)と書かれているのをみました。 公務員になるために勉強しても、免許持ってなかったら話にならないんでしょうか? なら、予備校に通うより免許取った方がいいですかね?(;_;) どちらに貯めたお金を使うべきか…アドバイスください (ちなみに免許とっても、今のとこ車を持つ予定も運転する予定もありません。就活のためだけです) また実際に、免許がなくて就活に苦労した方or免許ないけど普通に就職できた方等いましたら話がききたいです

続きを読む

143閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大阪府内の市役所事情は分かりません。 ですが、都市部の地方公共団体かつ一般行政職志望であれば、持っていなくても採用される人はいますよ。 一般行政職以外の職種だと、職種によっては日々の業務で車を運転する職種もあります。職種によっては大型二種必須の業務もあります。 質問者さんの志望職種が運転と切り離せない業務であれば、運転免許一択です。 そうでなければ、質問者さんの学力次第で予備校かと。免許がなくても受かる可能性はありますが、試験に通る学力が無ければ合格はありませんから。 なお、予備校の費用も色々です。奨学生制度や早割など金額を下げるための方法もあります。 教習所の方も、合宿免許などコストを下げる選択肢もあります。運転免許ローンで借りて予備校に通いながらバイト返済したり(返済は就職後まで続きます)、親に頭を下げて借金という方法も有るかと思います。 余談ですが、一般行政職でも、部署によっては公用車を運転する機会がありますよ。 出張でコンパクトカーとか、イベントで軽トラとか。マイクロバスなど多人数を乗せる公用車があったり、移動図書館など準中型以上の免許が必要な公用車を持っている市もありますね(大阪"市"の移動図書館運行は委託ですが)。

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる