教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社への入籍報告についての質問です。

会社への入籍報告についての質問です。先月職場の同僚が入籍したのですが、私の職場はシフトで回す体制なのでその方は休みの日の入籍直後に職場に報告しにきてくれました。ただ、上司が別の用で席を外していたためその方はひとまず電話での報告をして顔を合わせた際に改めて報告しようと思い連絡したそうです。 ただ翌日の出勤の際に電話での報告は無礼に当たる、入籍してからの報告だと遅いと叱られてしまったらしくそれをきっかけにひどく落ち込んでしまい療養に入り先日そのまま退職されました。 私は同僚の行動に間違いがあったとは思えないのですがどうなのでしょうか。 その事が原因で式や新婚旅行もやめてしまったらしくおめでたい報告なのに一つ間違えると人生に関わるかもしれないと私自身恐怖を感じています。 もし、こういうマナーなどに詳しい方がいましたら正しい手順をお教え頂けないでしょうか。 また、入籍前に報告する際は配偶者となる者も連れ挨拶をするべきでしょうか? 私も結婚を考えるようになった着後の出来事で入籍の報告はおめでたいムードに包まれると思っていましたのでこんな大事だとは思っておらず参考にしたいのでぜひ、助言をお願い致します。

続きを読む

575閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私の場合は、プロポーズをうけ、両家顔合わせが終わってから報告しましたね。 この度結婚が決まりまして、何月に入籍・引っ越しの予定をしています。 みたいな感じでした。 入籍してから報告ってあんまりないような気がします。 書類の手続き等もありますので、最低入籍引っ越し1か月前とかに報告のイメージですね。配偶者を連れ挨拶なんて聞いたことありません!!今時そんなことしている人いないと思います。(社内恋愛で同じ職場ならありえるかもしれません。))

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる