教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、4社目で全て正社員で働いてきた27歳(女)です。転職活動について悩みがあり相談します。 今回転職する経緯とし…

現在、4社目で全て正社員で働いてきた27歳(女)です。転職活動について悩みがあり相談します。 今回転職する経緯としては、4社目に入った今の会社は、地方で複数店舗を経営している内の事務として雇っていただきました。その中で新規オープンの店があり事務仕事をやるまで、約1ヶ月飲食補助やお客様の誘導をしてほしいということで了承し働きました。 しかし、働き始めて4ヶ月程になりますが事務の仕事を与えてもらえず未だに飲食補助をしています。 理由としては、労働条件などを細かく聞いたことが快くないらしく信用に値しないそうです。 長く働きたいからこその質問でしたが、それがあまり良くなかったそうです。 このような理由で転職を考えており、改めて転職する上でやりたいことを考えた結果 正社員ではなくて、パートやバイトでもやりたいという職種を見つけることができました。 そして、その職種の求人に応募しました。 転職履歴が多いため、正社員ではなくパートの方がハードルが低いのではと思い、パートとして求人応募するとメールで、 履歴書を送付してほしいと連絡がありました。 私はどのような形でもそこで働きたいと思っています。 もともと募集している職種が少ないのでどうにか面接の機会までいただきたいと思っています。 そこで、履歴書送付の際の質問です。 ①自己PRや志望動機はパートとして応募した場合も必要か ②正社員(フルタイム)勤務も可能なことを記載すべきか。 ③退職したい旨を伝えていないため、就業可能日が1ヶ月半〜2ヶ月先のことを記載すべきか。 ④手書きの方が良いか ⑤そのほかアドバイスや注意点があれば教えてください。 長くなりましたが、やっと見つけたやりたいことなのでお力添えいただけると嬉しいです。

続きを読む

96閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は元東証一部上場企業 人事採用責任者です。 お仕事お疲れ様です パートアルバイトの応募の件、 そして現職で不当なことが あったことを心から察しております。 始めに労働条件を詳細に 聞くことは労働者の権利であり、 それを信用しないとおっしゃられる 人事担当やオーナー自体に 問題があります。 ちなみに労働条件と違う(職種変更を 就業規則にもうけられていない)場合は 自己都合ではなく、 会社都合で 退職することが出来ます。 また即日に退職することもできます。 しかしながら 証拠が必要になりますので そこは労働基準監督署で ご相談ください。 そしてご質問者様の ご質問についてお答えいたします。 ①自己PRや志望動機はパートとして応募した場合も必要か =必要ですが 最近は企業によって自己 PR も志望動機も必要ないという会社がたくさん存在しますそれだけ人材不足ということです。 ②正社員(フルタイム)勤務も可能なことを記載すべきか。 それは当然記載すべきであります何故ならフルタイム勤務の方がやはりより働いてくれることもあり 採用される可能性が非常に高くなりますただいきなりフルタイムの勤務ということであるとまた雇用条件が違ってくるのであくまでパートタイムで仕事をしたいとおっしゃってください。 ③退職したい旨を伝えていないため、就業可能日が1ヶ月半〜2ヶ月先のことを記載すべきか。 本来今の会社が労働基準法に完全に違反しているという証拠があれば即日退職も出来ますしもちろん明日から来なくてもいい行かなくてもいいこともできるので来月以降でなくても 2月に働くということでも構いませんがご質問者様が 一か月半先であればそう記載すべきです。 ④手書きの方が良いか 今はパソコンでも職務経歴書や履歴書を作成することができますし正社員でもパソコンが非常に多くなっております手書きは非常に年功序列の会社は古いの会社であれば手書きで なければならないですが その会社先にご連絡して頂ければ優しくお教え頂けると思います。 ⑤そのほかアドバイスや注意点があれば教えてください。 パートアルバイトからの応募という形で 問題ないとおもいます。 また転職が4回と言ってご質問者様自身は多いと感じておりますが基本的に時代はどんどん変わってきてますので企業によっては転職をすることがプラスに働くこともございます私は賛成派ですので転職は何回しても問題ございません。 一番重要なことは転職理由だということを忘れずにしてください。 まだ色々あると思いますが お体にはお気をつけてください

  • やりたいことが見つかったのなら、いいことです。 まだ27歳ですから、需要がある年代ですから、頑張ってください。 その応募をしようとしている企業は、パートなど非正規雇用の募集なのでしょうか? というのは。 質問者様は、将来その仕事をどう考えているのか?ご結婚とか妊娠の時、仕事を続けるのか、辞めるのか? 一度辞めても、そのやりたいことは手に職がつき、採用の見込みはあるのか? など、どう考えていますか? またその応募をしようとしている企業の福利厚生や産休、育休などは求人に記載されていますか? それによっては、正社員で募集もしているなら、正社員で応募をしたほうがいいのではないかな?と思います。 最近は企業も「正社員登用」と記載しています。 いかにも「数年働いたら、正社員にします」「仕事の上達によっては、正社員にします」みたいに思わせる文字ですが、違いますから、ご注意ください。 正社員登用は、必ず正社員にする制度ではありません。 社長や会社側のさじ加減で正社員にするかも、という制度です。 だから、非正規雇用の人が10人「正社員になりたい!」と手を挙げても、1人も正社員にあげなくても、違法ではないよです。例え正社員登用のための試験があり、100点満点とったとしても、必ず正社員にする、とは限りません。 会社側は「今回は該当するレベルの人はいなかったんだよ。」と言うことでしょう。 だから、やりたいことが本気で、長期働きたい!というのであれば、最初から正社員で応募をするべき。 実際会社に入社してから、話が違うことや人間関係で合わない、とかで会社が嫌になれば、正社員・非正規雇用関係なく、辞める時は辞めますよ。 質問者様なりに考えがあり、今応募をする会社は踏み台程度で、そこで経験を積んで、大手に転職をするつもり、とかであれば、非正規雇用でもいいと思います。 さて、質問者様が書いていた質問に答えます。 ①正社員だろうと、非正規雇用だろうと、履歴書の欄は埋めないといけません。 記入する履歴書に、自己PRや志望動機を書く欄があれば、必ず書きましょう。 ②その企業が、正社員募集をしているなら、初めから正社員で応募をするべき。 正社員応募をしていないのに「正社員でも働けます」はあまり意味がありません。 例え履歴書や面接の場で「私は正社員になります!」と言ったとしても、数年後まで覚えている社員はいません。 どうしても気になるなら、面接の最後の質問で正社員制度について詳しく聞いてみてはどうですか? ③そうですね、面接でも必ず「いつから入社できますか?」は聞かれます。 私は一昨年まで転職活動をしており、履歴書の希望欄に「採用の連絡後、約2週間後に入社可能です」と書いていました。 今の会社の面接を受けた時も、その辺は詳しく聞かれ、だいたいの入社予定日を確認しました。 ④手書きでもパソコンでもどちらでもいいです。採用のことで、影響はありません。 ⑤先に書いた通りです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる