教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先生に国語だけなら東大に行けると言われたのですが、それを活かせるような職種が思いつきません。 現在高校2年生です。 …

先生に国語だけなら東大に行けると言われたのですが、それを活かせるような職種が思いつきません。 現在高校2年生です。 小説家になりたいとも思っていたのですが、コネがほとんどだと聞いて諦めました。今でも趣味で小説を書いたり等はしているのですが、あくまでも趣味程度ですのでそれで食べていけるとも思っていません。 また、国語以外はからっきしであとは歴史が好きぐらいしか取り柄(?)が残っていないのですが、私の国語力を活かせるような職種や大学などはありますか? 神職系も一時期志していたのですがこちらもコネがほとんどと聞いて諦めました。 どなたか知識ある方、教えて頂けると助かります。

続きを読む

316閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    コネがほとんど→そんなことはありません。新人賞に応募して受賞できるかどうかです。受賞できなくても有力な作品は書籍化されることもありますし… 日芸の文藝科とかどうでしょうか…英語もあるけど。小論文も。 歴史はできなくても英語だけは殆どの大学で必要なので勉強した方がいいです。 マーチとか英語と小論文だけで受けれたりもします。 そもそも大学の勉強なんて就職後に直接役立つことはあまりないです とりあえず興味あることを思う存分やってみて、ものにならないとしても何かに夢中に取り組んだ経験は今後の人生を豊かにします

    2人が参考になると回答しました

  • その先生の発言 説得力なし 先生東大出たわけでも東大生たくさん出したわけでもないんでしょ 国語だけならとか失礼な発言するような先生の言うこと真に受けないほうが良い

  • 別に東大希望の連中が受ける全統模試受けて偏差値が75というわけでもないです。 最近は生徒を否定してはならない、という指導をするように先生方は学習指導要領で決められています。 国語だけ他の生徒よりも遥かに点数が高くそれを先生に評価された次第なんですよね。具体的にリスト付きで順位を見せていただいた訳じゃないですよね。だからこれはアナタの状況を考慮して「何か褒めることが必要」だから一番点数の高い国語を褒めただけです。それが大人の手口です。 昭和なら「国語の成績は悪くないけど他は悪い。これはむら気のある性格ですから社会に出て苦労します。国語より苦手な理数系を勉強しましょう」って言われた案件です。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 小説家も神職も、たまにはコネでなんとかなる人はいるみたいですが、センスみたいなものは必要ですよ。 問題は、国語力だけが東大レベルならば、教員採用試験は合格しないし、東大の作文が満点でも、着想が面白くなければ小説家には向いていませんし、塾の講師でも、子ども相手のセンスがないと、役に立たないです。 国語力を活かしたいなら、他教科も真面目に勉強して、そこそこできるようになり、いろいろな人との交流で知識だけでない、いろんな考え方を知ることが大切だと信じます。 そもそも、先生にひとつの科目の成績をほめられたぐらいで、いい気になっているのは、どうなんでしょうね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

小説家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる