教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高校2年生ですが、大学で犯罪心理学をやりたいと思っています。ですが、就職が狭いのが悩みどころです。例えば、犯罪心理学…

現在高校2年生ですが、大学で犯罪心理学をやりたいと思っています。ですが、就職が狭いのが悩みどころです。例えば、犯罪心理学を学んで刑事や科捜研などをやりたいと思ったとしたら、大学卒業後に警察学校に行ったり公務員試験を受けなければならないのでしょうか?詳しい方教えていただきたいです。

287閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ちょっと、いろいろと、整理して考えてください 1 警察官 警察官は刑事ばかりではありません 交番勤務から始まりますが、少年課、生活安全課、交通課(轢き逃げ)などでも犯罪捜査はします ですが、必ずしも犯罪心理学を必要とはしません むしろ、法学部出身の警察官が多いです 警察官は都道府県警察の採用試験を受けて合格すればなれます 採用数は結構多いので、学科試験はそれほど難しくはないですが、体力もいります 1年目はほぼ、警察学校です 2 科捜研の心理研究員 ポリグラフ検査、犯罪者プロファイリングを担当、場合によっては筆跡鑑定も これも都道府県の採用試験ですが、採用試験が何処の県でも毎年あるわけじゃないです というか、日本中で1年に数県しか募集してないと思う こちらは採用数が少ないので試験は難しい 大学院出も多い これも、犯罪心理学を専攻していることが必要ではなく、心理学科を出ていればいい 心理の専門職なので、そういう試験問題が出ます 警察学校に入ると言っても、警察官とは違い、事務職とかと一緒に基本を学ぶだけなので短期です 3 その他 犯罪心理関係 (1) 家庭裁判所調査官 (2) 法務技官、法務教官(鑑別所、少年院) (3) 保護観察官 (4) 児相の児童福祉司、児童心理司 (5) 児童自立支援施設職員 いずれも、国または市町村の公務員です

< 質問に関する求人 >

科捜研(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察学校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる