教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

登録販売者の求人について

登録販売者の求人について登録販売者の資格(試験合格のみ)の場合、 未経験okな登録販売者の求人には応募できますか? 試験合格後、二年間はドラッグストア等の勤務を経て資格取得となる。と把握しておりますが、 求人の見方がわかりません。 私の状況 今まで会社員や接客業(医療外) 登録販売者の試験に合格した←今ここ この状況の場合、ドラッグストアの普通のパートとしての求人しか応募は不可能でしょうか? 登録販売者(未経験可)とはどのような意味でしょうか?

続きを読む

319閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 応募はもちろん可能。登録販売者(未経験可)は試験に合格した人を募集していると思われる。

    1人が参考になると回答しました

  • 医薬品登録販売者が難しい資格と言われる所以は、資格そのものではなく過去五年間のうち2年で1960時間以上の実務経験がないと有資格者として認められないところにあります。 パート勤めで短時間勤務だと、研修登録販売者の実務経験期間としてカウントされないことに注意を払う必要があります。月間だと最低80時間で24か月の実務経験が必要になります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 登録販売者(未経験OK)ならば、応募できますよ。 2年間は『研修中』バッジを付けてのお仕事になる筈です。 ドラッグストアによって違いはありますが、数十円、一般のパートアルバイトより時給は上がると思います。 店舗の登録販売者又は薬剤師についてOTC医薬品の販売を学び、2年後に一人前の登録販売者になる流れだと思います。 最初は他の一般パートアルバイトと同じ仕事をすると思いますが、徐々に他の仕事が加わる感じになるのではないかな。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる