教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大卒ですが春から飲食店に勤めることになりました。

大卒ですが春から飲食店に勤めることになりました。新卒はまずは現場を知るということで店舗勤務になってます。 給料は手取りで20万くらいです。 しかし、周りには大卒で飲食店?と奇異の目で見られてます。 将来の夢のためにこの就職先を選んだのですが、そんなに変わってますか?

続きを読む

6,070閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    飲食勤務経験者 大卒もたまに居ますね。 パン屋にも居ましたよ。2社いって2社とも居た。 夢がなんだかわからないけど、実力ありきの仕事なんで、職人を目指すならなんで大卒?って感じはするけど、経営者を目指すなら大学で学ぶ優位性はあると思うよ。 自分で最初から管理出来ればコストカット出来るし。 経理を後で勉強するの大変そうだし→

  • まぁさすがに東大がマクドに入ったときは話題になりましたけどね。 大卒しか取らないチェーン店は多いですよ。 ある有名イタリアンチェーン店は、「数字が大切だから大卒理系しか取らない」ってテレビでやってました。 そこまでの高等数学って必要なんだろうか、とは思いましたけどね。

    続きを読む
  • 就職おめでとう! 変わってるかどうかは自分で決めて下さい!

  • 全然 ありです。 ただ 捨て駒に されないようにね 経験を 積むつもりと 飲食業界を 渡り歩くつもり くらいで いかないと 変な情に 流されるよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる