解決済み
なれるかどうかは、一旦置いておいて…… 中学校の音楽科教諭を目指しています。 担任もしたい。 ですが、音楽科教諭は狭き門です。試験に何度も落ちると思います。 私が聞きたいことは①音楽に特化した大学を卒業したあと、音楽や教育以外の職につけるか ②試験を受けている間、他の職で働けるか ③教員免許を取ったあと社会に出て音楽や教育以外の職につき、その後に音楽科教諭になることは可能か ④(できればでいいです)音楽教諭になれた人は、何年くらいで採用試験に受かりましたか。また、採用試験を受けている間他の職で働いていたか ⑤(できればでいいです)音楽大学に行くか教育大学に行くかどちらの方がいいか(行けるかどうかは別にして) ⑥(できればでいいです)もし、本当にもし中学校の音楽科教諭になれたとして、定年退職した後は生活ができるような職につけるか 質問が多くてすみません。よろしくお願いします。
154閲覧
1・大学を卒業すれば大卒ですからたいていの企業への応募資格はあります。大卒への求人は学部学科不問です。しかし何か一芸に秀でていないときついのは確かです 変わったところではCAやアナウンサー。NHKの林田理沙アナは東京藝大・同大学院楽理終了です。加藤綾子アナ=カトパンも国立音大卒。 2・可能ですが 3・制度上は可能です 4・何の資料もありませんが、5浪もすれば心が折れてしまうでしょうね 5・教育大のほうは副科として小学校免許が取得できます。教育大の場合音楽専修に進学しても、結果として大量採用される小学校教諭になる方が多いんですよ 6・そんな先のことはわかりませんが、現在でも退職後に再雇用で65歳まで働けることになっています。ただ給与は1/2以下になります。
うーーん、こんな風に考えたらどうでしょう (学生の方を想定して回答しています) あなたは現在、たぶん、週に5日くらい学校に行っています。 仕事も同じで週に5日くらい、一週間で40時間を仕事に使うことになる なので、40時間はたらいて・・・生活ができるか、といえば、それはそんなに心配がない ただ、こういう状況になる 教諭:週に40時間の学校業務が必ずある。(授業の目安20時間) ※そして、来年も必ずあることがわかっている 常勤講師:週に40時間の学校業務が必ずある。(授業の目安20時間) ※そして、来年は来期の契約次第である 無い場合は下のケースに移行することがある 非常勤講師:主に授業だけをやる(授業の目安20時間未満) 時給としては一般職よりはわりと良い、授業1時間でローソン2時間分くらいを稼げる そうするとさ、あなたが週に40時間を働くのは「当たり前です。」と思うなら 非常勤講師プラス、ローソンのバイト 非常勤講師プラス、知り合いの楽器店のバイト 非常勤講師プラス、幼稚園のバイト、結婚式のバイト、・・・・ ようは40時間になるまでは「働く者の常識として」時間を埋める こういう感覚をしっかり持っていれば、生活は何とかできますよ 月に20万くらいにはなりますから でも、それが、出来ない人、うまくやれない人、というのもいます。 非常勤登録しました。週に3時間授業があります。仕事がありません、ああ、どうしましょう、試験が受かりません、困りました、貧困です。 こういう人に「よし、明日から、吉牛だ!時給1100円、まかないつき、食費が助かるぅ」という考えは無いのです。 技能科目の教員、とくに音楽の場合は、自分がどっちのタイプかを見極めてから踏み込んだほうが良いんじゃないかとは思います。
< 質問に関する求人 >
音楽(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る