教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

春から新社会人になる大学四年生です。

春から新社会人になる大学四年生です。実家を出て一人暮らしをするタイミングで悩んでいます。 簡単に言うと、4月の入社に合わせて一人暮らしをするか、引越し繁忙期を避けて(9〜10月頃目安)引っ越すかで迷っています。 迷っている理由としては、金銭的な面での不安です。 初任給は約17万程度(家賃補助込・ボーナスは約6ヶ月分)、現在貯金約40万で、引越しにかかる費用などを親が援助してくれるかは分かりません。 一人暮らしする地域の家賃相場は5、6万円程です。 引越し費用は最低でも50万は無いと厳しいと聞いたので、少しでも金額がおさえられる引越し閑散期にするか迷っています。 ただ、社会人になれば時間も無くなりますし体力的も不安です。 以下、簡単にまとめます。 【4月入社に合わせて引っ越す】 メリット ・いち早く自立できる ・通勤時間が短くなる デメリット ・金銭面 ・体力面 ・慣れない業務と初めての一人暮らしの両立の不安(家事や料理が全くできないため) 【他の時期に引っ越す】 メリット ・貯金できる ・家事などの負担がない ・ある程度仕事に慣れてからの引越しなので気持ちに余裕ができる デメリット ・実家の息苦しさ ・通勤時間(約1時間半) ・仕事多忙の場合なかなか引越しのスケジュールが立てづらい、有給を取る必要がある 「実家の息苦しさ」という点で簡単に説明すると、毒親がいるためです。(20歳を超えても門限あり・寝室は家族で川の字でなければならない・私の部屋にエアコンをつけてくれない・家事や料理をやらせてくれないなど) 幼い頃からいろいろと辛いことがあり、正直一日でも早く実家を出たいというのが本音です。 この気持ちを優先して3月頃に引っ越すか(足りないお金は親に借金をする)もう少し我慢してお金が貯まるのを待つか、どちらが良いでしょうか。(遅くても社会人1年目以内には引っ越すつもりです) 社会人で一人暮らしをした方がいれば、いつ頃実家を出たのか(なぜその時期にしたか)、いくらかかったか、他一人暮らしのアドバイスなど、参考までに教えていただけると嬉しいです。

補足

金銭面での不安という点で補足です。 大学の学費も全て親に返済するようにと言われています。(奨学金を借りるくらいなら親へ返しなさいとのこと) そのため、返済のための費用も考慮する必要があります…(もしかしたら一人暮らしをしてある程度生活が安定するまで待ってくれるかも知れませんが、その時々の親の気分次第で発言がころころ変わるため分かりません) 返済期限などは言われていませんが、父があと3年で定年退職するため、年金が貰えるまでの5年間を合わせて8年くらいではないかと予想しています。

続きを読む

105閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    5回くらい引越しています。 大事なのは希望の物件があるかですよ。 場所、賃料、間取りなど良い物件が有れば引っ越した方が良いです。 よくわからないので有れば、4月引っ越しのつもりで物件見て他の時期に引っ越す。 引越時期終わってる時は物件の更新が落ち着くので、意外と良い物件が見つかりにくいです。 要するに、引越時期に良いところは埋まるからです。 私は、雨風凌げれば良かったので、最初の物件は内見もせずに決めました。 当時は紙媒体の雑誌でしたが、一番下から二つ三つでしたね。 こだわりがあるなら、引っ越ししなくてもぃ今のうちから見た方が良いです。 ちなみに引っ越しは、荷物を減らせば減らすほど安く済みます。 私はレンタカーして自分で荷物運びました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家賃補助(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる