教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニバイト中、急に生理が始まりました。

コンビニバイト中、急に生理が始まりました。いつもより10日ほど早くきたので何の準備もしてなくて お金も無かったのでナプキンも買えませんでした。 薬を飲まないと貧血?を起こすくらい酷いです。 一度だけですか倒れたことがあります。薬無しだと何故かわかりませんが立っていて身体が震えます。 突然だったので薬なし、ナプキン代わりにトイレットペーパーを何重にも重ねて挟んでいました。 かなりの体調不良+血が漏れないかの不安で仕事に集中できず店長に怒られ、やる気がないなら上がれ と早退させられました。 店長は男性で他に店員は居なかったので恥ずかしくて 生理が始まったことと、今の自分の状況(ナプキンが無い等)を伝えれずに帰ってしまいました。 店長は【笑顔で接客】を大事にしてる方で今回の私の態度にかなり怒っています。 次バイトに行くときに謝罪をするつもりですが、 男性相手に生理と言うのが恥ずかしいです。 コロナが増えてるので体調不良とも言いにくいし よく他の女性は腹痛と言ってますが、私の中で腹痛=下痢という認識があり、生理と腹痛、同じくらい言うのが恥ずかしいです。 もう正直に生理でこんな状況だったと言うべきでしょうか? 店長の立場だと、女子バイトから生理と言われたら困りますかね??

続きを読む

6,419閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • もうね、周りがみんな女性で そんなこと日常茶飯だから、恥ずかしいなんて思う必要はないです。 これ、検便も同じなんですけど、新人さんは良く検便を恥ずかしがりますが、こちらは事務的に淡々とこなすだけ。興味あるのは期日まで提出できるかだけです。 生理痛の場合、相手が男性の方が簡単かもしれません。 私は気持ちが判らないので無条件に言いなりですが、もし店長が女性の場合、なまじ女性だから「そんなに酷くなるはずはない」「薬で楽になるはず」「みんな頑張ってる」なんてことを言い出しかねません。 嘘を言ってもあなたに不信感を持たれるだけです。 店長を騙すのではなく、まず味方になってもらうように普段からコミュニケーションを取りましょう。 店長でした。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ここに書かれている通りに話せばいいと思います。 うちの店もオーナーは男ですが、従業員の学生アルバイトは生理痛で休みます。って普通に伝えてます。 正直、男なので生理の本当の辛さはわかってもらえない部分はありますが、まともな大人なら内心はどう思っていようがそれなりの対応はしてくれます。 今後も働くうえで、休みを頂かないといけないくらい生理痛が重い体質なら、伝えた方がいいです。 あと、今回みたいに急な時のために薬とナプキン1個は鞄に入れといた方がいいかもですね。 この気まずい関係性を修復するには、笑顔で接客をモットウとしている店長に、仕事で返すしかないです。 また認めてもらえて関係が良くなれば生理痛の休みもとりやすくなりますしね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 正直に伝えるべきですね。

  • 良い大人の店長が生理で体調不良と言って理解してくれない職場だとわかれば、増してやバイトだったらすぐ辞めちゃうかもです。それ以外にもこれから働きにくいな〜って思うことが増えてきそうだなって思っちゃうからです。とりあえず一回ちゃんと生理で体調不良って言っていいんじゃないでしょうか?それで辱めてきたり、怒ったりされるようならそんなバイトやめていいと思います。

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる