解決済み
仕事を始めて2年経とうとしてるんですが、帰ると疲れて最低限のことしか出来ずに寝てしまいます。学生時代には無かったんですが、定期的に蕁麻疹が出たり、頭痛と腹痛がきたりして悩まされています。また、私は女性なので生理が来る度に憂鬱になりやすいタイプなのですが、更にそれが悪化している気がします。 生理前に仕事のことで、強く言われたり、注意されたりすると、つい職場でもボロボロと涙が出てきて止まらなくなります。 確かにストレスの溜まりやすい仕事ではあるんですが、体調管理はしっかりしてるし、休みの日は休むときは休むし、遊ぶときは友人と遊んでいて、自分ではストレスを発散しているつもりです。 ただ、最近は職場に行く前から重い気持ちになり、たまに職場のトイレでこっそり泣いています。これらのことを周りに相談するとストレスが原因では?と言われます。 そこで質問なんですが、どこに行こうにもストレスは必ずあると思います。ストレスを許容できる範囲って、皆さんはどう判断していますか? また、仕事が原因で鬱病になったことのある方、鬱病になっていく始まりはどんな感じでしたか? なったことのない方でも、ストレスとの付き合い方についてご教授いただければ幸いです。
243閲覧
1人がこの質問に共感しました
私は現在うつ病で休職しています。 私の症状はまず食欲がなくなり2ヶ月で7キロ痩せました。頭痛腹痛動悸はしょっちゅうで今まで生理不順で生理が来る頻度は少なかったのに2週間で来るようになり、不正出血もするようになりました。 家で毎日のように泣き通勤中も泣いてました。 熱も平熱が36.5だったのが、37.2〜5が当たり前になっています。体調悪くして熱を出しても38を超えることはなかったのに強いストレスを感じると38度は余裕で超えるくらいになりました。 次は、めまいがする様になりました。 今まで1人で電車乗ったらドライブしたりするのが好きでしたが、目眩で倒れそうになったりして怖くて乗れなくなりました。 睡眠障害もおこし、疲れて寝たいのに起きていました。 そしたら1ヶ月後は逆に仕事終わって家に帰るとそのまま寝て10時間以上寝る日がつづき、 お風呂に入りたいのに入れなくて、3日連続入らず出勤することも何回かありました。 (工場なのでばれませんでしたが) その後は立ち仕事で、たっていられなくて、もたれかかりながら仕事をして必死でした。 自分だけ仕事のスピードについていけず周りに迷惑をかけるようになり立っているのもしんどいので、精神科に行き休職という形になりました。 症状は人それぞれなので、私は他の人より症状が少ないから大丈夫とかは思わないでほしいです。 壊れてしまう前に少し休むことを私はオススメしたいです。 頑張らなくていいんです。 充分頑張ってるとおもうので。
3人が参考になると回答しました
ストレスの許容範囲、そして鬱への入り口がどんなものなのか気になるのですね。 私がパワハラで苦しんでいた時は、まず寝付きが悪くなり、寝てもすぐに目がさめてしまうようになりました。朝飯が喉を通らなくなり、朝の番組のキャスター達の笑顔が虚しく感じられるようになりました。やがて食べ物の味をあまり感じなくなり、何を食べても粘土を噛んでいるようでした。偏頭痛がして、やがて顔面神経麻痺になりました。それでも自分がストレスを受けて居るという自覚は一切なくて、まだ頑張れる、こんな事で負けてたまるかと踏ん張っていました。ですので誰にも、家族にすら相談できずに一人耐えていました。もし受診していれば鬱の診断は充分ついたと思います。 これが私の”入り口”の体験談です。ストレスの許容範囲は、身体に影響が出てきたら対処する必要がある、という事になると思います。
1人が参考になると回答しました
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る