教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ピアノを習っています。ソナチネと同時進行で小曲集を弾くとしたら、どの曲集で習いたいと思いますか?

ピアノを習っています。ソナチネと同時進行で小曲集を弾くとしたら、どの曲集で習いたいと思いますか?ピアノを習っており、ブルグミュラー25の練習曲とギロック叙情小曲集とバーナムピアノテクニック2の3冊で習っています。 先日、ブルグミュラーを終了してソナチネを始めたばかりです。そして、バーナムピアノテクニック2とギロック叙情小曲集もあと一曲を残すのみになりました。要するに偶然にも3冊ほぼ同時期に終了します。 バーナムピアノテクニックは次の3へと進むのですが、ギロック叙情小曲集が終わった後は未だ未定です。 先生とは、どうするかを少しお話をしました。一応、社会人で練習時間の都合もあり、ソナチネに入れば難しくもなるので、ソナチネだけで手一杯になるかも知れない。けど、弾くならば短めの曲集にしましょう。という事になり、現時点で先生の方で『考えておきましょう。』ということになっています。 私は、ピアノを再開するにあたり『好きな曲さえ弾ければいい』というよりも、『ピアノを止めてしまったので、一から出直したい』という気持ちで習っています。 だから、自分では今、どんな曲集が出版されているのか?が分からなければ自分のレベルではどんな曲集が良いのか?も分かっていません。偶に楽器店に立ち寄り楽譜を見てみようとすると、本当に種類が沢山あって右往左往してしまいます。 自分が知らない曲も沢山弾いてみたいと思っているので、自分だけで決めるつもりはなく知識が豊富な先生の意見重視です。そして、誰もが知っているような難しい名曲をやさしくアレンジされた曲集は遠慮をしたいと思っています。この先、自分がどのくらい弾けるようになるかは分かりませんが、焦らずのんびりと今の自分のレベルで弾ける曲をコツコツと弾いていきたいと思っています。 ここまで読んで下さって有難うございます。もし、自分がソナチネと共にもう一冊小曲集を習うとしたらどの曲集で習いたいと思いますか?ピアノを教える立場の方でしたらどんな曲集をお奨めしますか?曲集のタイトルと出版社などの固有名詞で数は幾つでも教えて頂けると嬉しいです。私は無知なので、『こういう曲集があるんのか。』と色々と知りたいし見てみたいと思っています。

補足

最近、長年弾きたいと思っていたユーモレスクが弾けるようになったばかりの者です。(下手ですが) 今はソナチネを弾き始めたばかりで、結構楽しんでいるところです。 色々な回答が頂けてとても嬉しく思います。バッハには興味があるところですが、沢山の回答にベストアンサーをどうしようか?と決めかねていますので、投票で決めさせて頂きたいと思います。

続きを読む

8,011閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    思いつくままですが ・オーソドックスな所で「ツェルニー(100番か30番かは先生と相談)」。でも私はあまりやりたくないかも^^;。 出版社色々出ています。 ・バロックをされていないようですが、私ならバッハは外せないです(退屈で嫌って人もいますが)。和声の響きの美しさが好きならお勧め。 曲集は色々あるのでレベルに合わせて。 バロックが初めてなら「バッハピアノ小曲集」や「アンナ・マグダレーナのためのクラヴィーア小曲集」でまず慣らしてもいいかも。全部ではなく適当な曲をチョイスですることになると思います。バロックが初めてでないなら、「インベンションとシンフォニア」など適当なレベルのものを。 ・近・現代の継続はバルトークの「ミクロコスモス」の適当な番号からとか。 やりたいかと言われると微妙ですけど(私にはあまり波長が合わないので^^;)、東欧民族調の曲が好きならいいんじゃないかと思います。 ・湯山昭の適当な曲集。すみません。まったく個人的な趣味です。好きなのでやりたいです。はい。 レベル的には「ピアノの宇宙3巻」か、「お菓子の世界」くらいかしらん?

    1人が参考になると回答しました

  • 社会人の方で基礎からしっかり学ばれたい、ということなので・・・ バーナム3の他は ●ツェルニー30番もしくは、ラジリティー ・・・ テクニックがしっかりつきます ●バッハのインベンション ・・・ バロック音楽の基本の基 ●ピアノの名曲集(これは先生に伺った方がいいかもしれませんね) ・・・ レパートリーを増やす、というのはいかがでしょう♪♪ ソナチネも大変勉強にはなりますが、「華」はないので・・・ 大人の方でしたら「フェィンランディア」という、北欧の作曲家(メリカント、シベリウスetc・・・)の作品ばかりの作品が一冊になった曲集がとてもきれいな曲ばかりでおススメです 難易度も弾きやすい曲から聴きごたえするものまで様々ですし 舘野泉さんがお弾きになっているCDも出ていますので 有名どころもお好きでしたら曲集もいいですが、ピースで1曲ずつ買われてもいいかと思います ピースは曲集に比べて割高ですが、曲集を買うと弾かない曲が必ずありますのでそれも1つの選択かもしれません ピースを1つ買うと裏表紙に曲がレベルと一緒に羅列されていますので選びやすいです レベルはあくまでも目安ですが(まれに「なんでこの曲がこのレベル!?」というのも・・・) 仕事をされながらピアノをがんばりたいなんて、感心いたします 楽しく続けられるのはそれまでの努力があってのこと 心より応援いたしております 是非、発表会などにも参加され、今後も腕を磨かれてください 参考になればよいのですが・・・(*^▽^*)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • きちんと、されたいのなら、 「ツェルニー30番」と「バッハのインベンションとシンフォニア」に進みたいところでしょう。 いきなりこの本に入るかは、実力に寄りますが、、 ソナチネに入ったばかりなら、まずは、 ①黄色い表紙の薄い楽譜「ツェルニー30番の前に・上下」か、 ②山吹色の大きめの「ピアノの練習ABC」や、 ③黄と紫の2色表紙の「プレ・インベンション」。 ギロックをされていて、バーナム3を併用されるなら、 ②「LE COUPPEY ピアノの練習ABC 安川加寿子校訂」も良いのでは、と思います。 簡単に直した名曲、ではなくて、簡単目な名曲も良いと思いますよ。 「乙女の祈り」や「子犬のワルツ」は弾かれましたか? そういった名曲を集めた本も、多く出版されてますよ。

    続きを読む
  • 私がソナチネをやっていた時は「ル クーペ ピアノの練習ラジリテ」をやってました。 全音楽譜出版社です。 グレード表示する☆の数は2つです。 退屈な部分もあったりしますが。。 今は「ツェルニー 8小節の練習曲」をやっています。 1つ1つの曲が短くて飽きない?ので私的には結構気に入ってます☆ 全音楽譜出版社でグレードは☆3つです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

出版社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

出版(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる