教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

弁護士のヒトに質問です。 あなたはどうして検事や裁判官を選ばず弁護士の道を選んだのですか? 年収に上限が無いから…

弁護士のヒトに質問です。 あなたはどうして検事や裁判官を選ばず弁護士の道を選んだのですか? 年収に上限が無いからですか?理由が知りたいです。 ちなみに僕は悪人の手助けなどしたくないので まず、弁護士は選ばないです。 (まぁ司法試験受けることも無いと思いますが)

続きを読む

616閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    様々な理由はあると思いますが,雰囲気があるんですよ,裁判官には裁判官の,検察官には検察官の。裁判所,検察庁のノリと言っても構いません。 早稲田には早稲田の,慶応には慶応の雰囲気ってあるでしょ? しかも相当色濃くあるため,その雰囲気に合う合わないって,すぐに分かるものなんです,修習生になれば。 検察官志望で司法試験受験したけど,雰囲気に合わないから弁護士にした,裁判官志望だったけど,検察の雰囲気の方が合うから検察官になった…なんてことはよくある話です。 弁護士はその点雰囲気ってモノがありません。十人十色ですので。 何となくご理解いただけましたか?

  • 何か刑事裁判の印象が強すぎるのでは? 都市部の弁護士はほとんど刑事弁護はやらないですけどね。 なにが悪人の手助けなのかよく分からないですね。 弁護士=悪人の見方 っていうのは相当偏見がありますよ。まともに弁護士と話したことがないのでは?? ちなみに検事任官はあんまり人気がないですよ。定員は足りているのでしょうけど,積極的になりたいという人は少ないですね。 正義の味方というより,犯罪をせざるを得ない人をいじめてるだけという印象もありますからね。実態を知っている分,あなたみたいに,検事=正義の味方みたいな夢見る少女ではないというのもあるかもね。裁判官も一日中判決書くのが好きならいいでしょうけどね。現実にそうゆう人も多いですが。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

検事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる