教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

某私立大学の専任事務職員への応募を考えているのですが、 やはり同じ大学の在校生(卒業生)でないと 不利になりますか?…

某私立大学の専任事務職員への応募を考えているのですが、 やはり同じ大学の在校生(卒業生)でないと 不利になりますか? 説明会で大学側は「他大学の学生(卒業生)も歓迎です」 と話していましたが、不安です。 自分の卒業した大学ならともかく、 まったく縁のなかった大学への志望動機となると いまいち説得力に欠け、 エントリーシートを書くのに苦労しています。 うまく書ければいいのですが・・・。

続きを読む

11,581閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    結婚、妊娠する昨年まで、大学職員でした。 私の場合、母校でのアルバイトをきっかけに大学職員の 存在を知り、就職活動していましたが、新卒時・転職時 ともに、母校には勤務したことはありません。 (母校での求人が遅かったため、 内定していた大学の内定式が終わっていました。) 正直、母校で勤務している知人は、やりにくそうです。 というのも、いまだに大学は 『教員>職員』であり、 教員と職員が車の両輪のような存在になっていない ことが多々あります。 つまり、母校で知っている教員が多いほど、沢山の しがらみの中で仕事をしていかなくてはいけなくなります。 他校出身者でも、勤務している大学には自然と愛着が もてますので、大丈夫ですよ。 ただ、、教員名・研究分野を一から覚えないといけない点は 少し時間がかかりますが、努力あるのみです。 採用時において、母校・他校ともに有利不利ということは 無いと思いますが、採用枠が余りにも多いと、そのうち 数名は母校枠として持っているケースはあるかもしれない ですね。 少なくとも、私が勤務した大学2校は、母校・他校に関係なく いい人材が欲しいということでしたので、母校出身者が 採用される年、採用されない年、まちまちでしたよ。 (入職してから、人事と飲む機会があり知りました) ------------------------ また、エントリーシートについてですが、 その大学が、どのような人材を欲しているのかを考えてみること から私は始めていました。 大抵、採用コンセプトがあると思うので、それに該当しないと、 不採用となると思いますので…。 求人票に書いている場合もありますが、それに加えて その大学のHPをよーーーーく見ることと、 テレメールなどで大学案内を取り寄せることを、していました。 すると、最近その大学が力を入れている分野などが見えてきます。 その中で「一緒に働きたい」と思ったきっかけなどを挙げてみては? 実際に、質問者さんのエントリーシートを拝見できればアドバイス しやすいのですが、今言える点は、この程度かなと…。 大学職員、私の場合は家庭のこと、体調のこともあり退職して しまいましたが、繁忙期は午前様、災害時は家族より学生優先 という点を差し引いても一生続けたい仕事でした。 ぜひ内定をもらい、現場で大学職員として活躍してくださいね。 頑張ってください。

    なるほど:7

< 質問に関する求人 >

大学職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる