回答終了
高卒で公務員はあまり良くないのでしょうか?調べると大卒との差がかなりあると書いてあるため。 (給料や昇級)
181閲覧
1人がこの質問に共感しました
はい 【ひろゆき】大学に行く必要性 https://www.youtube.com/watch?v=MvY_a1t9RNI
給料の差はほとんど年齢の差です。 高卒18歳の人が4年勤めて22歳5年目の給料は大卒22歳の初任給とほとんど同じですよ。 4年間に稼いだ金額と反対に4年間大学に支払った学費の差があるだけです。 30代半ば頃から昇進スピードに差がつくことが多いかもですが大卒でよほど出世しない限り生涯収入に大きな違いはないですよ。 高卒の人はなんとなく大卒の人に学歴のことで屈折した思いを持つことがあるかもですけどね。(人によると思います)
なるほど:1
現役公務員です。 【高卒】 〈メリット〉 ○若くして安泰を取れる。 ○倍率が上級(大卒)と比べて低く、難易度的には低めになっている。 ○大卒の就職活動をしなくていい。 ○ノンキャリ組などと言われますが、基本的には一番上の一個下くらいまで行けます。(職や自治体によって変化あり) ○給料は他の高卒と比べると高めです。 ○4年したら大卒に勝っていたりする時もあるが、基本的に4年では勝てない。生涯年収で比べると高卒が高い。 〈デメリット〉 ○給料が35歳くらいまで民間の企業と比べると伸び率が低めであり、35歳くらいまで若干下。はじめ(初任給)は勝っていたりする。 【大卒】 〈メリット〉 ○出世が早いと言われている。 ○母校(大学)次第で出世部署に配属されやすい。有名国立大とかだと有利 〈デメリット〉 ○民間に行った同級生と比べると給料は低い。 ○年下(高卒)の人に、教えられる場合もある。 ○大きな仕事を任されやすいが、責任が大きくなる。 高卒と大卒の出世は上に行けるか行けないかの違いで、行政職だとあまり関係ないです。 おすすめは高卒ですね。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る