教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トリマー(ひとりまー)です。 6年一人でやってきましたが、ご新規さんで時々「前まではイオンに行ってたんですよー」と…

トリマー(ひとりまー)です。 6年一人でやってきましたが、ご新規さんで時々「前まではイオンに行ってたんですよー」と言ってくる方がいます。 イオンに行ってた方だけ言ってきます。あれはなんなんでしょう…。 こちらは地方で、都会のような洒落たサロンさんはあまりありません。 この辺だとイオンが割とトリミング料金が高めで内装などが綺麗です。 だからでしょうか?良いところに通っていたんだというのを言いたいんでしょうか? 謎過ぎます。

続きを読む

459閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    イオンは公共っぽくて感想も言いやすいけれど、他の個人店については言いづらいのでは? 手作り料理食べたときに「いつもはファミレス」とは言えても 「いつもは他の人の手作り料理食べてる」とは言いづらい、みたいな。 ちなみに私の近所のイオンはガラス張りでキレイですが、価格は安いです。 近くのカインズホームのサロンと同じくらいです。

    1人が参考になると回答しました

  • 私も前の回答者様と同意見です イオンって、大衆的な感じですが、個人店って高級感ありますし。 今まではスーパーで買ってたんですよ、って 高級な店で初めて買う時に言うのと、同じ感覚じゃないですか? イオンってスーパーですし。 高いとか、良いところって感覚はないですね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トリマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる