教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士試験を受けようとしているものです。

司法書士試験を受けようとしているものです。独学でやるのと通信講座で勉強するのとではどちらのほうがいいのでしょうか?(ちなみに法律知識はゼロです) 独学ならおすすめのテキスト、通信講座ならここの通信講座がおすすめ!などありましたら教えていただきたいです。

806閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    法律知識はゼロでも独学で合格できます。 独学と予備校双方にメリットデメリットがあります。 独学の最大のデメリットは記述対策に不安が残ることです。 司法書士試験は市販の教材だけでもほぼすべての試験範囲をカバーできるのですが、記述だけは実際に問題を解いておかないと身に付かない面があり、試験に出題される可能性のある問題をすべてカバーした市販の問題集が存在しません。それでも、市販の教材だけで9割の問題には対応できるレベルには到達し、後は運次第ということになります。 もちろん、予備校を利用していてもすべてカバーは無理なのですが、市販の教材に記載されていないオリジナルの問題を解く機会があるので、いくらか有利になります。 予備校を使う場合のデメリットとしては、実は市販の教材の方が完成度が高い物が有ったりすることです。もちろん、予備校の講座を取っていても市販の教材を個別に準備することはできます。しかし、予備校の講師は、他所の予備校の作った市販の教材を使ってくださいとはお勧めし辛いと思いますし、受講生としてもお金を払っている以上は、予備校の教材を優先して使いたくなるものです。ここは、自分で調べて教材を選んでいける独学の方が、良い教材に巡り合うチャンスがあります。 例えば、オートマ記述式は予備校の教材よりも優れていると言われていて、予備校の講座を取っていても、このテキストを併用している合格者がいる程です。 予備校のもうひとつのデメリットとしては、ほとんどの予備校で合格に必要のない教材が付いてくることです。例えば択一の答練は必要ありません。(記述の答練はあった方が良いです。)何故、必要ないのに付けるのか予備校の戦略は分かり兼ねますが、必要無いなら受講したとしてもやらなければ良いです。しかし、お金を払っている以上はやりたくなってしまいます。 いずれにしても、ほとんどの合格者に共通している見解ですが、独学だろうと予備校だろうと、受かる人は受かるし受からない人は受からない、ということがあります。ただし、1年で合格できる可能性のある人が2年かかってしまったり、という差は出てくる可能性はあり、1年という時間的な損失を考えると予備校にお金を払うことで短縮できるならそうした方が良いです。ですが、必ずしも予備校が有利というわけではなく、予備校にも上に書いたようにデメリットがあります。 独学でお勧めのテキストは次の通り、メインテキスト、サブテキスト、記述対策、過去問をそれぞれ選ぶ必要があります。これ以外に人によっては雛形集や六法があった方が良い場合があります。 [メインテキスト] オートマ リアリスティック [サブテキスト] ケータイ司法書士 必出3300選 [記述対策] オートマ記述式 [過去問] 合格ゾーン あたりがお勧めです。

    なるほど:1

  • 私も独学はお勧めしません。 通信ですと、小泉司法書士予備校はいかがでしょうか。 10ヶ月は払わないといけないみたいですが、 月3630円と各予備校に比べるとかなりの格安です。 小泉先生は、元LECの人気講師でしたので、 合う合わないはあると思いますが、テキストや講義内容も 分かりやすいです。

    続きを読む
  • こんばんは。 知識ゼロですと、所謂「独学」は正直お勧めできません。結果的に自分が当初想定していた時間と金と労力の最低倍以上を浪費してしまうからです。 では通信と言いますと、非常に良い選択肢ですね。 今はネットで学習環境が整っていますので、自分のペースで始める事が出来るのと、無駄な「受験仲間」に時間と金と労力を浪費しなくて済むからです。 では、どの受験指導校が良いか?と言うと、これも「人それぞれ」としか言いようがありません。 ただアドバイス出来るとすれば2点あります。 一つは、「値段」と「時間」で決めない事です。確かにお金は重要ですが、コストカットで重要な演習等がついていないと意味ないです。「時間」は学習期間です。最短は15ヶ月コースと最長は20ヶ月コース。それより短いものは進んでいく講義の復習に追われて知識そのものを記憶するのが困難となります。 二つ目は「質問出来る」環境が整っているかです。学習での疑問点から気分転換の方法などおよそ受験一般にいたる事をネットを通して質問出来る環境にあるかどうかにあります。学校により一回の講義につき一回など制限がある所がありますので、必ず確認して下さい。 個人的には伊藤塾かLECになるかと思います。 公開模試の受験者数はLECが最大です、

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる