解決済み
ご意見下さい接客業において俺は "お客様はサービスを買って下さる" "サービス提供者として契約する顧客を選ぶことができる(権利がある)上でお客様にサービスを提供する" つまり持ちつ持たれつの関係である為、提供者、顧客どちらが上、下などは無く対等であると 考えていますが、 "お客様は数あるサービスの中から選んで下さった" つまり選ばれる側が対等である訳がないという 考え方もあります。 お金をもらっている以上は…ということも 分かりますがお客さまは神様という考えは古いようにしか思えません。 極端な話、文句を垂れるだけの人は跳ね返してもいいし、友達感覚で馬鹿みたいに話しかけてくる人、人の話をしっかり聞かず一部を切り取って変な解釈をする頭の悪い人はそれ相応の対応をしてもなんらおかしなことではないとさえ考えています。 俺自身が接客に向いている向いていないは置いといて皆さんの自由な意見を聞かせていただきたいです。 このジレンマから抜け出せず頭を抱えています。
99閲覧
お客様は神様ではないです。 こちらが提供するサービスの対価としてお客様からお金を貰いますが、 サービスが金額に見合うもしくは、金額よりも価値を見出せてもらえた場合のみ成立すると思います。 接客業でも裁量権があなたにあるなら、好きにお客様を選べばいいですし、欲しくない人はお客様と思わずに追い出してもなんら問題ありません。 裁量権がない場合、会社に不利益をもたらすのはあなただとみなされてしまいますので、嫌なことも引き受けなければあなたはそこに残れないと思います。 好きにやりたければ、自分で事業を始めれば良いと思います。行動を起こせる人なら誰にでも出来ることですので。
なるほど:1
お客差をは神様ではありませんが、接客業は基本、お店に来て頂くお客さんの売り上げからお給料を貰っています。 長年、接客業に従事していますが、お客さんと対等だと思ったことはないし、お客さんの方が立場が上なのは、どうしようもないと割り切るしかないです。
なるほど:1
私は接客業は学生時代のアルバイトのみの経験ですので、客側の視点で話します。 個人的には、店員が年下だとか金払ってるからとかでタメ口の客ですら不快です。 支払いの対価は商品です。 ファミレスで言えば、お金を払えば料理を提供してもらえます。ドリンクバーが使えます。金額におかわり自由が含まれる以上、おかわりは無限にしても文句はありません。 ただし、この支払いの対価に横柄な態度を取る客や、設備を乱暴に扱う客もいます。そういう人間に限って「金払ってやってるだろ」と言います。 金を払ったら何をやってもよいと、いい大人が勘違いしていることに甚だ愚かだと思います。 まず、お金→商品でありそれ以上でも以下でもありません。これは、店側の商品→お金にも同じことが言えます。 客がいなきゃお金が稼げないお店。 お店がなきゃ金があっても買えない客。 失礼な客1人来なくなろうがなんの問題もないお店。 お店が気に入らなければ他の店を使えばよい客。 お互いあっての物種です。 感謝の気持ちで接しあえるのが理想ですよね。 客の態度や接客態度というのは、お金以前に、大人として丁寧に対応するのが常識だと思っております。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
接客(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る