教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学で臨床検査技師、臨床工学技士、放射線技師になるために、どの学科に行こうか迷っています。私は大学で人の脳や臓器のことを…

大学で臨床検査技師、臨床工学技士、放射線技師になるために、どの学科に行こうか迷っています。私は大学で人の脳や臓器のことを主に勉強したいと考えています。検査技師だと細胞、工学技師だと機会中心に勉強するのですか?なので放射線技師がいいのではないかと考えています。どうでしょうか?

211閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    医療系学部学科では、生理学や人体に関して学びはしますが、やはり脳や各臓器を主に詳しく学べるのは医学科になります。 あとは、看護系も、他の医療職よりは学べるのかも。 臨床工学技士は医療機器の中でも人工呼吸器や透析機器、人工心肺、ペースメーカーや輸液ポンプについて学んだりします。機械、工学系寄りです。 診療放射線技師はよく聞くレントゲンやCT、MRIなどを操作するため物理系と工学系に近いのかなと思います。 臨床検査技師はエコーや心電図、脳波、採血、輸血、検査に関する事など生理学に関する職業と思います。 個人的に挙げられている3つのうちであれば臨床検査技師が人の構造と機能について学べ、更に大学院行っても学べるのではないかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる