教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

皆さんの職場について質問です

皆さんの職場について質問です皆さんの職場では 『仕事中の私用のスマホ等の使用』は禁止されてますか? 例えば、 『就業時間中仕事とは一切関係のない』 ①動画(You TubeやTikTok)を見る ②音楽を聴く ③LINE等のやり取り(緊急連絡を除く) ④音楽や動画をワイヤレスイヤホンを使用しての視聴 ⑤ゲームで遊ぶ 最近の会社はそういったことにはルーズだったりしますか? それとも、そういった行為をしていたら怒られますか?

続きを読む

1,591閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    逆に許されている会社ってあるんですか? 「仕事さぼって怒られますか?」と同じ意味ですから 当然答えは「怒られます」ですよね。 私の会社は終業時間内はロッカーにおいて、席への持ち込み も禁止です。 事情があって持ち込みたい場合は上司の許可が必要です。 そもそも緊急連絡先は会社にしているので余程のことが ないとそのようなことはありませんが。

    5人が参考になると回答しました

  • うちの会社はクリエイティブ系なので締め切りまでに成果物さえ出せれば、スマホ使用は自由です。 ①集中力が上がるならBGM代わりにイヤホンで聴いてちらっと見るくらいなら許可されています。 ②イヤホンを使って音漏れしないことに配慮し、鼻歌等歌わないなら許可されています。 集中するために音楽聴きながら仕事している人も多いです。 ③情報漏洩しないのであれば、ある程度は自由ですね。 LINEずっとしてるのは論外ですが、友達に短文の返事を返すくらいはできます。 ④特に禁止されてません。 やってる人も沢山いますし、そもそも業務でスマホやPCの音を聞きながら仕事をすることも多いので、ワイヤレスイヤホン使ってる人も沢山います。 ⑤仕事の邪魔にならないなら許容されてますね。 電源繋いで画面見ずにオートプレイするくらいなら問題ないです。 業務でゲームをプレイすることもあります。

    続きを読む
  • 無菌室に入るので私物の持ち込み自体が 許可されていません。 製造業です。

    1人が参考になると回答しました

  • ①から⑤まで禁止です。 していたら注意等がなされると思います。 通常、会社は業務をするところなので、こういったことが許される職場はごく限られていると思います。

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる