解決済み
質問です。質問なんですが何で内定を会社側が取り消した場合、問題になって学生が内定を辞退した場合なんも問題にならないんでしょうか。 やってることは、同じなような気がするんですが 中には、内定式に出てそれから辞退する人もいます。内定をもらって2、3週間の間に結果を出し雇用契約を結んだらどうでしょうか?会社側が内定を取り消したら損害賠償を払い、学生が内定を辞退したら採用活動にかかった分の費用を損害賠償で請求する。これで雇用は、確保されると思います 中には、採用を出したが誰もこなかったや辞退することを考慮し多く採ったら誰も辞退しなかったなどあるとききます。そういったことがなくなると思います みなさんは、どのように思いますか?
254閲覧
提案するように損害賠償を規定すると資金力のある企業は内定取り消しを常態とするかもしれません。卒業間際に内定取り消しとなった学生は将来厳しいことになります。現在は法律でやってはいけないと規定されていますネ。 企業によって選考の日程は様々であるし、重複している場合も多い、従って学生は多くの会社にエントリーし内定を得なければならない。内定を辞退するな!という方がおかしいのです。といって、全国一斉説明会日・試験日・面接日を設定というのも自由主義の国としては変な制度と思います。学生は学問や部活動という本業がありながら、就職活動の期間に入ると本業どころではありません。学生は社会に振り回されている被害者と言えると思います。 企業によってはおっしゃる通り採用で苦しむことがあります。しかし、企業というものはそもそも存在からして自由なのです。自由競争で利益を出していく。だから、採用も競争であって、採用で苦しむのは、身近であれば同情したり・問題だと思うが、今はその程度の企業ということで、もっと努力して、大手・有名な企業になりましょうということになります。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る