解決済み
児童発達支援・放課後等デイサービスに関する質問です。ご回答をお願いいたします。 児発・放デイの多機能で定員は10名です。 サービス提供時間は、 児発 10時〜18時半 放デイ 13時〜18時半となっています。 そこで質問です。 人員配置基準を満たすためには、10時〜18時半の間、児童指導員もしくは保育士が2名が必要ですが、 児童発達支援のお子さんの利用がない平日は、児童指導員もしくは保育士の勤務時間を13時からとしています。 (10時〜13時は管理者のみ管理監督者として出勤しています) これは学校休業日の残業賃金(実質11時間勤務、昼休みはもちろんありませんし、変形労働時間制ではありません。)を支払わないようにとの経営者の指示です。 障害児通所支援事業所の運営として上記実態は問題ないのでしょうか? なお、送迎の関係上、児童指導員ひとりで利用者8名の時間もあったりします。 こちらも疑問です。 児童発達支援・放課後等デイサービス事業にお詳しい方、何卒ご教示賜りたく、よろしくお願いいたします。
1,264閲覧
放課後等デイサービスで働いています。 人員配置については児童指導員か保育士2名は基本配置になりますので基準としては違反になると思いますが、実質0人の場合の判断とかは市によって多めに見てくれる所もあるみたいです。 放課後等デイサービスとしては満たせていると思いますが、問題は児発の方です。 ただ常勤換算での2名は必須なのでそれは必ず満たす必要がありますよ。 送迎に出ている時の児童指導員は含まれないと言うのは以前監査があったときに聞いた事がありますが、これも国のマニュアルには無いので市によって違いがある可能性もありますので、両方とも市に確認をした方が良いですよ。
< 質問に関する求人 >
児童指導員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る