教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来は設計事務所に就職したいと考えています。 現在は大学1年の建築学科に所属しています。

将来は設計事務所に就職したいと考えています。 現在は大学1年の建築学科に所属しています。 設計事務所に就職するために必要な資格と言いますか、取得しておいて損のない資格など教えてください。 回答お待ちしております。

続きを読む

849閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も院から建築設計事務所へ就職しましたが、資格は特に必要ありません。 普通自動車免許は最低限、必須ですが。 資格はあって困りませんが、なくてもかまいません。 その程度です。 むしろ、コンペの作品や大学での課題作品の提示を求められることがあるので、そういったものをきちんと保管し、整理し、A3のクリアファイルなんかに綴じて「ポートフォリオ」として常に編集、いつでも提示できるようにしておくことは重要です。 また、建築士会が主催するオープンデスクを始め、教授の紹介や、ネットでの募集によるインターンシップなど、そういったものへは可能な限り参加した方がいいです。 模型作製のスキルや、図面作成のスキルはもちろんのこと、他大学の学生との交流や、事務所員の生の声、コミュニケーション能力の向上など、様々な成果が期待できます。 設計事務所への就職を考えているのであれば、絶対に参加してください。 思わぬ勧誘があったりしますよ! 資格を取得するよりも、こちらを優先した方がよっぽど重要です。 あとは、建築関連書籍(せめて有名建築家の本や作品集など)を読んだり、雑誌を購読してみたり、建築作品を見て歩いたり、そういったことに時間を費やしてください。 最後に、教授とはコミュニケーションを取り、仲良くなって味方に付けておきましょう。 設計事務所への就職において、これはかなり重要ですw がんばってくださいね!!

  • 大学院で建築を学ぶものです。 基本的に絶対に必要な資格というのはないと思います。 1級建築士は働いて、実務をこなしてからとると思いますし。 だとすると、デザインの勉強に役立つ資格、勉強して損のない資格ということで考えると、 カラーコーディネーターとか、色彩検定、インテリアコーディネーターとかよいのではないでしょうか。 カラーコーディネーターや色彩検定は結構周りにも受けている人はいます。私も受けました。 色彩の勉強は面白いですよ。デザインや建築の話も出てきますし。 ただ、事務所に入るのにそこまで必要かというとそうではないと思いますね。 1級建築士の早期合格ができるように、大学の授業をしっかり理解して、設計課題に全力投入 するのがよろしいかと思います。 資格よりも建築の実力をつけることの方が大事だと思います。 たぶんそこらの資格に建築学科での勉強に勝るものはないと思います。大学の課題で成果を出す。それが結構重要な ことです。 また、TOEIC、TOEFLなどのスコアで高得点しておくのは組織設計事務所などの就職には多少有利になると思います。 海外で仕事したいなら、英語の能力を高めておくのは良いと思いますよ。設計の仕事は海外の人と接触する機会も 多いでしょうし。 資格の話ではないですけど、時間があるのなら、コンペに応募するのが良いと思います。 建築設計コンペ、家具、照明、空間デザインのコンペなど、それらのコンペで賞を受賞 しておくと、設計事務所も認めてくれる要因になります。有名事務所に入る人ははとくに賞とかとって いるのは当たり前でしょうし。 ただ、上記の資格の勉強は面白いし、やって損はないとおもいます。 頑張ってください。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

設計事務所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる