教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ゼネコンから公務員の転職について

ゼネコンから公務員の転職について現在、新卒採用として準大手ゼネコンに勤めて2年になったものです。 全く融通が効かない転勤や残業を考えて公務員に転職しとうと考えております。 その上で何をすべきか、公務員のリアルやアドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

続きを読む

353閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 準大手ゼネコンから公務員となると給与、生涯年収が尋常ではないほど下がります。 公務員は実際に世間で言われてるほど高給ではありません。 40歳で総支給500万が公務員の平均的給与であり一つの目安です。 仕事も言われてるほど楽では無く、サビ残も普通にあります。 更に民間から公務員への転職は可能ですがその逆は叶いません。 それでも公務員になりたいと思えるのならなるべきだと思います。

    続きを読む
  • 地方公務員です。 自分は大卒後、銀行に半年だけ務めイヤになり辞めました。その直後から10か月勉強し、今いる政令都市に合格しました。 やるべきことはとにかく、勉強ですね。ゼネコンを辞めるのであれば、予備校に通うのがよいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゼネコン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる