教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今大学1年生で資格を取りたいと思っています。 大学が大学なので、何か資格を取っておかないと就職が厳しいかなと思ったので…

今大学1年生で資格を取りたいと思っています。 大学が大学なので、何か資格を取っておかないと就職が厳しいかなと思ったのですが 私自身、自宅外通学で親からの仕送りも少ないので 大学で受講料を払って資格を取るのではなく 独学で資格を取りたいと思っています。 で、資格は日商簿記、秘書、エクセル、ワードあたりを考えてるのですが・・・ ・独学はやはり難しいでしょうか? ・資格に挑戦するのは初めてなのですが、この中だとどれから挑戦するべきなのでしょうか? ・それぞれの資格のオススメの参考書などあれば教えてください 他にもこの資格は就職に有利だとか これは就職にあまり役に立たないとか 難易度など教えて頂けたらうれしいです。 初心者でたくさん質問すみません。 よろしくお願いします。

続きを読む

642閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    日商簿記3級→2級→秘書検定の順番で取って下さい。 3級は今から勉強を始めて、1日2時間の勉強で6月の試験に合格できます。 合格TVというサイトで授業を受けられるので利用をオススメします。 3級合格後、1年以内に2級と秘書検定を取って下さい。 就職時、履歴書に書く資格は以上で必要十分です。 大学時代は、多くの人と接して、考え、話し、遊んで下さい。もちろん学部の勉強も頑張る事。 それらが就職の最大の武器となります。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 一次採用面接を担当したことのある10年戦士です。 貴方がどのような職に就きたいのか? 大学での専攻は何なのか?……ということによりますが、就職活動時に有利になるという資格は、その資格を取った経緯に一貫性があるとか、又は意味があるか ということが重要です。 意味もなく数多くの資格を取得して、履歴書にいろいろ資格を書かれても、資格を取得するということでだけの「資格マニア」となってしまい、採用しにくいのも事実です。 貴方が、採用担当者だったとして、「○○の資格はなぜ取得したのですか?」という質問を考えてみてください。 理由として成立すればいいのですがね。たとえば…… ・サークル活動に必要な資格だった。(アマチュア無線とか(笑)) ・○○に興味があったので、その一環として取得した。(ご当地検定とか(笑)) ・ワードなどの使い方を勉強してみたかった(ワード検定…意外と奥が深いワード。100%使いこなすのは無理かも) ・身近な親族に体の不自由なひとがいたので、少しでも役に立てればと思った。(住環境福祉コーディネーターとか) 資格は、はさみと同じです。要は、使いよう。 資格は「何が就職に役に立つか?」ではなく、資格取得を通して「自分の実になるか?」だと思います。 大学卒業で就職しようと思ったら、一番必要な資格は「学士」でしょう。 大学に入学すると周囲は気が抜けていますから、こんなときほど、学業に励んで、基礎教育に励んでください。

    続きを読む
  • 日商簿記1級、上級シスアド、宅建、証券アナリスト、行政書士、TOEIC750点以上、漢検1級、危険物取扱・・・ wishtopeace(知恵袋マスター)

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる