教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険の延長についてですが、去年から仕事に就きたくても就けません。自己都合で、12か月もらっていて期間切れますが、延長…

失業保険の延長についてですが、去年から仕事に就きたくても就けません。自己都合で、12か月もらっていて期間切れますが、延長申請をして、60日増やすには、どこと、どこへ行けばいいのですか?まあまあ雇用保険に入っていたおかげで、農業機械や、作物の肥料など購入出来たり、スーツ、身の回りの日用品は揃いました。

463閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    失業保険ではなく雇用保険の基本手当です。 就職できないという理由だけで基本手当の給付延長はできません。 普通の人は、公共職業訓練を受講する時以外は、まず給付延長の対象にはならないと思った方が良いです。ただし現在新型コロナの特例で、緊急事態宣言が発せられた地域では、60日延長される場合があります。あなたが対象になるかどうかはハローワークに問い合わせてください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる