教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

「職業(+勤務先)に貴賎なし」という言葉は正直、机上の空論だと思うのですが、いかがでしょうか?

「職業(+勤務先)に貴賎なし」という言葉は正直、机上の空論だと思うのですが、いかがでしょうか?世の中あらゆる職業の人、あらゆる会社があることによって社会が成り立っていることはその通りだと思います。 職業や勤務先による差別が良いか悪いかと言えば悪いことでしょう。 ただ、差別してはいけないといってもどうしても社会的差別というのはあると思うんです。 現実問題、ローンなんかも一流企業勤務なら通りやすいといいますし、他にも様々な場面で社会的地位の高い職業や勤務先、またその逆もあるでしょう。 大学時代を振り返っても、やはり良いとされるような会社に就職出来た人は本人も満足していて、周りも持ち上げる一方で、あまり良くない会社や職種に就職することになった人は本人も落ち込んでいるし、周りも哀れみの目線で見ているのが現実です。 歴史や海外のニュースなんかを見ていても、職種や勤務先による差別は多かれ少なかれ世界中であると思います。 なのに何故「職業に貴賎なし」なんて嘘を言う人がいるのでしょうか? こういう嘘は無責任だと思います。 決して差別が良いことだと言うつもりはありませんが、現実的に考えた素直な意見です。

続きを読む

91閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • そう思わないといけないんすよ。 だってみんな平等であるべきなんだから。 でも実際問題助けられる人が限られてる時、医者とか自治があるなら首長とか、真っ先に救うべき職種の方がいらっしゃるのは事実です。 机上の空論というか理想論ですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • より希少性・有益性を持つ職業、それを成せる人のほうを上に見ます。 私はですが。

    2人が参考になると回答しました

  • 格言について、どう思うかは個人の自由です。 貴方がそのように思うのでしたら、それはそれで正しいと思います。 私の場合、職業・会社に本来、上下・貴賤をもつものではないと思います。 「人の上に人をつくらず、人の下に人をつくらず」という考え方と同じで、 本来は人同士で上下・貴賤は存在しないというのと似た考え方だと思います。 ただ、現実は、貴賤・差別意識はあります。 世の中の人がみんな、福沢諭吉や聖人君主のような人なら、本来の見方になるのかもしれませんが、現実、そういう見方をできる人はかなり稀な存在だからだと思います。 ただ、そういう本来の形を示しておくことで、 例えば、自分が大企業の社員になったとき、下請けに対して、上下・貴賤的な態度をとらなくて済む抑止力にはなっていると思います。 差別問題に気づかせてくれる名言だと私は思います。 ご参考までに

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる