回答終了
幼稚園の先生、保育士から他業種に転職する場合、「年内に退職の意向を伝える→次の仕事の勤務スタート(4月)の1〜2ヶ月くらい前に面接を受ける」まで、次の仕事が決まっていない空白の期間ができてしまうのが普通ですか? 来年のクラス配置のために早く退職の相談する必要があり、そして年度末までは勤務しなくてはならないですよね。こういう点も他業種と違って、やめにくく、保育士を保育に縛り付けているのかなと思ってしまいますw また、退職理由はなんと伝えるのが円満、一般的なのでしょうか?結婚や身内の介護等と嘘をついたら後々困るでしょうか。
90閲覧
保育士を縛り付けているのではなく、子どもの人数に対し保育士の数が決まっているからです。 保育士の数をギリギリにしていた場合、保育士が1人減ると営業出来なくなります。 現在保育士不足で代わりの保育士を確保する事が困難となっています。 代わりの保育士が見つからなければ引き留められる可能性が高く、後になればなるほど辞めれる可能性は低くなっていきます。 退職理由は、次の園で採用の際に前園の退職理由を問われるでしょうし、 保育園は保育士を採用すると前園に在職証明書を請求します。保育士の経験年数が補助金に反映されるからです。 その時点で前園には別の保育園に就職した事がバレます。 その際おかしいと思ったら前園から次園に問い合わせがくる可能性があります。
まぁ遠くに引っ越す予定なら結婚とか介護でいいと思いますが、今の職場範囲内なら一身上の都合で良いのでは? あと、年度途中でなく普通は3/31までやると思いますよ。 残りの3月後半は有給が残っている人は、それを使って休みに入っている人もいます。 大体、9〜10月に年度末での退職希望を出して、もう来年度の就職活動を土日で始めます。なので、1月位には次がきまっている方が多いかと思いますよ。そして3/31に退職です。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る