教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

早稲田大学に通っている大学1年です。自分は自称進学高校に通っていてそこで体調を崩してしまい通信高校に転校しました。正直1…

早稲田大学に通っている大学1年です。自分は自称進学高校に通っていてそこで体調を崩してしまい通信高校に転校しました。正直1人で大変でしたがなんとか早稲田大学に合格出来ました。自分は将来SONYミュージックエンターテイメントで働きたいと考えているのですがやはり就活の時に高校を転校しているのは就活に不利になりますか?やはり学歴は高校も見られていますか?

81閲覧

回答(3件)

  • むしろ評価上がるんじゃないでしょうか。 行き詰った時に腐らず的確に判断できるってことですよね。 就活の時には高校も見られていると思います。でも、通信高校から早稲田に合格しているならマイナスには取られないと思います。ただ面接でそこは必ず質問されると思うので、答えを用意しておいた方がいいと思います。別に良く見せる必要はないですが、卑下しない方がいいです。 大学の就活アドバイスとかありますか?その部分だけチェックしてもらって、答えが用意できていれば自信を持って面接を受けられると思います。 履歴書は、大学名をメインで見ていると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 元外銀ちゃんは経歴詐称ちゃんなので気にしないでください。 いくらでも転校の理由はでっちあげられるので体調崩したとか言わなきゃ良いだけです。 その程度で評価なんて変わりません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 通信制高校は評価下がりますね

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

早稲田大学(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる