教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職と大学

就職と大学僕は今高3で、もう行きたい大学の学部は決まっているのですが、その学部で学べることは比較的新しく総合的なもので、従来の理系なら理系、文系なら文系という専門的に深いことを学ぶようなところではないです。そこで一般企業へ(技術者や研究者除くとして)就職する際、企業で実際に働くことと直結することを深く学んでいる学部、学科でなければ就職は厳しいですか?それとも、そういったことはあまり関係なく、ブランドのある大学に行って、その企業へ就職したいという思いや自己アピールがしっかりしているということの方がより就職に影響しますか? あと、実際のところ研究職や技術者以外で一般企業へ働く人は大学で学んでいたこととは無関係なことやるって人も多いですか? また逆に、そういった一般企業に就職する際に強いのは、情報系や国際系なんですか?

続きを読む

63閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    就職する際、企業で実際に働くことと直結することを深く学んでいる学部、学科でなければ就職は厳しいですか? ↓ 必ずしもそうではないです。 大学生はほぼ素人です。資質を期待されて採用しているので多少ずれても問題ないです。 そもそもピッタリ合う大学はほとんどないと思います。 ただ、あまりにも離れすぎるのはかなり厳しいです。 例えば、農学部の学生がIT関連に就職するには面接官が納得する実績などが必要です。 ブランドのある大学に行って、その企業へ就職したいという思いや自己アピールがしっかりしているということの方がより就職に影響しますか? ↓ 会社によって違います。 自己アピールがしっかりしていれば問題ないところもあれば対策が必要なところなど様々です。 例えば、経営コンサルタントなどの会社は論理的思考法やフェルミ推定などの技能を試す質問や筆記試験があります。 業界や個々の会社を研究する必要があります。 実際のところ研究職や技術者以外で一般企業へ働く人は大学で学んでいたこととは無関係なことやるって人も多いですか? ↓ 大学でやっている内容をやれる人もいれば、プログラミングを専攻したけど営業や工場作業に配属されることもあります。 一般企業に就職する際に強いのは、情報系や国際系なんですか? ↓ 強くないです。 学科は関係ないです。 学生の質を重視してます。 文系でもアプリ開発できる人間もいれば、電子工学を学びながら中国語や英語などを習得してる人もいます。 そういった個人の努力で判断します。 大学が珍しい時代なら大学名や学科の影響力がありましたが、今は高校生の約半数は進学する時代です。 質問者さんは高校生なので大学を色眼鏡で見えてしまいますが、面接担当者は同等以上の教養や技量を持っているのです。 そう簡単に特別視してくれるわけではないです。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる