教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妻の育休中に旦那が仕事辞めました。

妻の育休中に旦那が仕事辞めました。退職金もない小さい会社で将来性がないからって20年以上勤めた会社を辞めました。 転職自体は賛成だけど妻の育休中ってこのタイミングで?ってモヤモヤ。 将来性がないとかいうなら何でもっと早く転職しなかった? 仕事やめて3週間。ずーーっと家でスマホゲームやるかテレビみるかで家事も手伝いません。 さっさと再就職してほしい。 旦那になんて声かけたらいいですか? そっと見守る忍耐力は私にはありません。

続きを読む

573閲覧

ID非公開さん

回答(14件)

  • うちも私が妊娠中に会社辞めましたよ。あと1年頑張れば退職金が1000万ほど出たのに、勤務年数足りなくて退職金なしです。 転職で引っ越しとなり、旦那は先に引っ越し、私1人残って出産し、退院日に引っ越し先へ。 知らない土地で初めての子育て。 旦那は研修で数ヶ月不在 給料は300万ダウン あれから8年。 めきめき昇給し、退職前の職場の倍以上になりました。今年は100万ほどお給料あがりました。昨年はボーナスだけで500万近くになりました。これからも期待できそうで、あの時の転職を反対しなくて良かったです。 これからいい方向に向かえるといいですね。

    続きを読む
  • 20年もという人が居ますが甘い 子供が生まれたらめちゃくちゃお金かかりますよ 自覚無いなら出て行かせましょう 旦那名義なら出ていきましょう 就活しているならともかく ゲームして家事もせず 働かないなら別れますでOK

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 20年も勤めたのだから、先ずはお疲れ様、でしょうね。 それを、早く働け!とか愛がなさすぎですね。 そういう考えが態度に出ているから、旦那さんも動かないのかもしれませんね。 旦那はお金を稼ぐマシーンではありません。 子供を保育園に預けてあなたもとっと働きましょう。 旦那がダメ、ではなく、ダメにしてる奥さんがいるってことです。 愚痴っても何も変わらないし、自分はダメ人間ですー、って世の中に言ってるようなものですよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる