教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学選びに迷っています。

大学選びに迷っています。将来、総合化学メーカーや製薬会社に就職を考える場合、何学部何学科に進むべきですか。 私立理系大学に進みたいです。 研究開発職または、技術開発職につきたいです。 技術開発職の場合も大学院に進学する必要はありますか?

続きを読む

1,932閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私立理系大学院生です。専攻は化学で就職先は材料系です。 印象としては総合化学メーカーは化学系から結構いけます。ただ私の大学レベル(March関関同立くらい)だと厳しい印象です。(メーカーならいけるんですけどね) 製薬会社はガチな薬品合成をしている人でないといけない印象があります。化学から開発職はほとんどいないです。商品開発?ならいた気がします。 開発職は技術や研究に限らず、ほとんど大学院生です。私の企業でも9割(博士いれて)大学院生ですね。 どうしても化学系の企業に入りたいのであれば、機械系とかでも就職できますが、フラスコ使って有機合成みたいなことしたいのであれば、基本的に化学系の大学院に進学(できれば有機)が良いかと思います。また、いわゆる大手企業研究者希望なら博士はあった方がいいと思います。

    なるほど:1

  • 総合化学メーカーに勤めてますが、採用が多いのは工学部系(理学はダメ)の化学科、薬学部ですね。 基本的に修士以上しか採用されませんので、大学院まで進む必要があります。 専攻は有機合成、高分子合成、化学工学が多く、次いで無機材料ですね。 私の同期を見てみると、技術系は旧帝大、東工大、早稲田、慶應、理科大が多く、あとは地方国立くらいかな。横国とか広島とか。 MARCH以下はほとんど見ません。事務系ならいますが。 製薬会社ならメインが薬学部の創薬系有機合成で、わずかに化学科の有機合成専攻じゃないですかね。 でも、製薬は研究室とくっついているので、表向き募集してますが一般枠はかなり狭いはずですよ。 私が就活してるときに教授から言われたから。 製薬は国立なら東大、京大、阪大、九大、私立なら慶應、理科大くらいかな。 歴史が古いところが強いし、上記の大学でも有名な教授の研究室じゃないと厳しいと思いますよ。 研究室のホームページとか見たら、就職先がわかるので希望の会社へ実績があるか見てみるのも良いかもしれません。 参考に。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる