教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。

はじめまして。今回は、私の職場での相談話です。 どこに聞いていいか分からず、こちらに投稿しました。 私は30代後半の独身(女)で介護職をしています。 今の職場は、入職して一年過ぎました。(フル勤務の常勤です。) 先月、新人職員が入職しました。 30代前半の子持ち(未就学児2人)の女性です。 彼女はまだ、試用期間ですが私と同じ常勤フル勤務です。 彼女が入職して直ぐ、子供が通ってる保育園でコロナ感染者のクラスターが発生し保育園が一時閉園した関係で、彼女も2週間近く仕事を休んでいましたが、先日復帰して今また、働いています。 復帰してからは、仕事も順調に覚えている様子で教育担当者は早く一人立ちさせたいと言っており、新人の仕事の出来は上々で教育担当者は新人を気に入っている様子です。 わたしから見た新人は‥主観的な感想、そして単なるやっかみも入っていますが。 若い子で2人の子持ちで主婦。 美人で利用者からはチヤホヤされていい気になっている。 だが、利用者にはタメ口きいてるし、見学だけする業務のはずが、勝手に色々と手を出してかき回してる。 まだ、2週間足らずしか来てない上に仕事もまだろくにできない人が、「紹介したい人が3人くらい居るんですが、こちらで働けますか?」っと上司に話していたり。 仕事はメモを取らずに「ふーん」っと聞いてるだけ。 何も言わずに定時で、すっ飛んで帰る。(子供の迎えがある様子) 色々とあり、私はその新人職員に好印象は無く、挨拶程度しかしません。 試用期間中というのもあり、仕事内容など教育担当者か指導に携わる職員以外は、基本業務内容については新人に対して言えない仕組みとなっています。 業務外で行わないといけない仕事も沢山あり、私が新人の頃は定時になったら、「何か仕事はありますか?」「お先に失礼します」など声をかけるのが当たり前でしたが、新人はとにかく時間になったら、何も言わずにさっさと帰ってしまいます。 試用期間は色々と免除される事もあるため、定時で上がる新人を私は、ただ見てるだけです。 ただ、これが試用期間が終わっても、定時で上がられては、他の人が残って業務をやっているのに、子供の迎えがあるからと言って、常勤フル勤務で入職しているのに、特別扱いされているように感じると思い、上司に聞いたら「仕方ないよ!子供の迎えがあるんだから。そこはフォローしてあげなきゃ。仲間なんだから!あなたも新人の頃は気を遣ってもらったでしょ?だったら、あなたも新人さんに対して気を遣ってあげなきゃいけない!!」っと逆に言われてしまいました。 定時で上がりたい時、私は、他の職員に事情を話して先に帰っています。 ですが、その新人は挨拶もせずに帰ります。 普通は、先に帰るのならば挨拶ぐらいはして帰るか、業務が残っていないか、自分は先に帰って大丈夫か、など新人ならば聞いたり、新人の方からも話をするのが当たり前だと思っていましたが、わたしの考え方が古いのか? もし、試用期間が明けても、毎日のように定時で帰るならば、その人が残した仕事もこっちがフォローしなきゃいけないんでしょうか? 子持ちの方には、気を遣っていかないといけないんでしょうか? そんなに子供が居るのが偉いのでしょうか‥。 独身者がフォローしていかなきゃいけないのでしょうか‥。 同じ常勤フル勤務で働いているのならば、残った業務があるならば、やらなきゃいけないと思うことはダメなんでしょうか。。。 そんなに子供の迎えに時間内に帰りたければ、時短勤務にすればいいのにと思うんですが‥。(うちの職場にも時短勤務があります) 難しい事は分かりませんが、何だか先に入職している私より、新人の方が優遇されていると思ってしまいましたが、こんな事は他の職場では当たり前にあって、独身者は子持ちの主婦の女性には気を遣って働く事は当たり前なんでしょうか? 私のやっかみがかなり入った主観的な文章ではありますが、ご意見やアドバイス頂ける幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

続きを読む

283閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    子持ちです。 子供がいるので迷惑かけられないと短時間パートで働いてます。 夏は正規職員の夏休みがあるため その代わりで3ヶ月だけ 8時間で働いてます。保育士です。 コロナワクチンの職域接種で優先的にワクチンが受けれるとありましたが 私は正規職員の代わりで今は入っているので もし副反応で何かあれば迷惑がかかると思い ワクチンは見送りました。 (ま、コロナにかかってしまえば 元も子もないんですが…) 普通なら自分のライフスタイルに合った時間で働きますよね。 でも、その人は違う。 子育てしてるから偉いとかは思ってないにしても… 挨拶は必要かな〜 事務所にいる人にくらいは挨拶すべきでしょうね。 わざわざ別の部屋にいる人にまで挨拶しに行ってたら時間がかかるのであれですが(--;) 毎日のことなので事情は、もう上には言ってあると思うので言わないかな? 定時で帰ることが許されているのなら 【仕事ありますか?】なんて聞いてたら帰れないので聞かないと思います。 主様はこれから結婚の予定は無いんですか? 逆に言えば、これから結婚や親の介護で早く帰らなければならない時 そこの職場はみんなでフォローしてくれるってことですよね?? 介護職なので すっ飛んで帰るお母さん介護士でも雇いたいほど人手が足りてないんでしょうか? この人が居なければ 違う仕事も増える この人がいるだけマシって考えてはどうですか? (ま、すっ飛んで帰らずちゃんと最後まで仕事して帰る人を雇ってくれればもっといいんでしょうけども) 仕事がありますか?は、すっ飛んで帰りたい時には聞かないにしても 暇なのに聞かずにボーッとできる人もいるし なんでこっちがこんなに頑張んなきゃいけないんだよ!って思うことも多々あるけど… 徳を積んでればなんかいいこと起こる(*^_^*) くらいに思って接してあげれば良いのではないでしょうか??

    なるほど:1

  • 大丈夫です。 日頃の行いはいつか必ず自分に返ってきます。 質問者さんが日頃から「他に仕事はないか?上がって大丈夫か?」って気にかけながら仕事をしていることをちゃんと評価してくれて、見ていてくれる人は必ずいます。 ひとはひと。じぶんはじぶんで仕事をしていれば必ず返ってきます。

    続きを読む
  • 正直に自分はやっかみが入っていると書いておられるので安心しました。 ただでさえ介護職。ストレス溜まりますよね。 若い子が来てくれて嬉しいご利用者の反応。 若さと現役子育てママのコミュニケーション能力には勝てません。 そこはご利用者のご機嫌アゲアゲ要員でうまく利用しましょう。 子持ちのその人からすると、独身のあなたがうらやましいはずです。 人間関係がうまくいかないのは誰にだって想像できます。 ちょっと一緒にお茶でも飲んで愚痴大会したい気分です。 そのくらい、お気持ちわかりますよ。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#産休 育休 時短勤務がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる