教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京の国立大学4年の娘がいます。 まだ就職が決まらず、悩んでいるようです。

東京の国立大学4年の娘がいます。 まだ就職が決まらず、悩んでいるようです。娘から聞いたのは、新卒カードを使いたいから、就職のために留年したいということでした。後期から休学して、来年度の後期に在学するから、追加で学費はかからないと言うのです。 卒業できるのに、しないなんて、私には考えられません。まだ、大学院に行く方が、理解できます。 私は、就活についても、企業についても、疎い人間です。でも、就職のために、1年間休学するなんて、有り得ないと考えています。 これって、今は当然のことなんでしょうか?

続きを読む

714閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    とある会社の人事担当者です。 人それぞれなので一概に言うことは出来ませんが、 新卒カードはそこまで強くありません。 それよりも就職留年したほうが面接ではマイナスです。 まだ半年もあるじゃないですか。 まだまだ後半追加で募集をかける企業は多くなります。 8月から就職留年を考えているスタンスだと 確実に来年も就職できません。なぜならライバルの数は同じで 自分には留年という肩書ができて不利になるので。 最後まで頑張ってそれでも本当に厳しいなら 卒業して第二新卒で就活したほうが確実に良い企業に入れます。

    なるほど:3

  • 同じく大学3年の娘を持つ親です。 兄が修士人気トップ争いをする会社のリクルーターに毎年指名されますので、娘への助言も適格だと思います。 結論から記載しますが、「留年しても新卒カードは温存せよ」です。 また、娘さんは文系だと思いますので、無理に修士に行くより1ダブの方が良いかもしれません。 文系入社では「4大枠・修士枠」に分けられている場合があり、修士の就職は厳しいものがあるようです。 私の知り合いの娘も2ダブしましたよ。ちゃんと大手企業の内定も得られました。 20年卒までは「浪人・留年」はかなりのハンデに見られましたが、コロナの混乱で「困難を自身の工夫で乗り切る」が評価されるようになり、「留年してもきちんと卒業する」が評価されるようになったようです。 また、女子の就活にはコツがあるようで、「女性天国・男性地獄」の採用も散見します。今の世の中、採用でも男女比に気を配る企業が大半、女子の固定観念に縛られなければインターン中の逆指名も有ります。「娘に2社来ています。理系という事もあるかもしれませんが」 それに苦労して入社すれば簡単に辞めないですから、1ダブ位の価値は有ると思いますよ。 ま、私も国公立出身ですので「就活弱者」を知っていますが、今年の反省を来年に活かせれば「納得のいく就活」が出来ると思います。 多分凄い企業ばかり受けているんでしょうね。幸運を祈る。

    続きを読む
  • 高望みしちゃったんだろうね。キャリアセンターにはマメに通っているのかな? 面倒見の良い女子大だと、内定を蹴った人の穴埋めの補充採用の求人を、その企業に向いていそうな学生に勧めてくれたりして秋でも決まったりしてますが。 国立の学費なんて大したことないのだし、休学ではなく留年の方がマシなのでは?東大なんて5~6年大学にダラダラ在籍してても何とかしているし。

    続きを読む
  • 当然ではありません。 あまりよくないお友達か彼の入れ知恵でしょうか・・・。 国立でそんな状態なら 来年でもまともな職が見つかるようにも思えません。 学費がかからなくても家賃や光熱費はかかります。 卒業して帰ってきなさいと言えば 頑張って決めてくるんじゃないですか?

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる