教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

副業について。

副業について。副業のことも税金のことも知識がないので教えて下さい。 夫は副業に興味を持ち出しました。 内容は「動画編集」です。 どのように募集するかはわかりませんが、来た依頼をこなし、お金を得るとのこと。 しかも頑張って月々35万くらい稼ぎたいと言っています。 ①もし、本業が副業NGな場合は、この「動画編集」は副業にあたるのでしょうか? ②夫は会社にバレないと言っていますが本当ですか? ③税金などはどうなりますか?

続きを読む

101閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①はい。副業に当たります。 ②「動画編集」を人づての依頼で、なおかつ現金での支払いを除いては バレます。それは、契約書等による契約を結ぶはずなので、お金をお支払い する際に通帳の場合だと記録が起こりますし、依頼した側がお金をお支払い したという事実を(まともな依頼主の場合)税務署等に申告するからです。 上の例外は、言い方が適切ではないのですが、 一般的に日雇い仕事や風俗関係の場合だと例外のような支払い方になります ので、バレないという論理なのです。ですが、「動画編集」で月々35万円も 稼ぐとなると、インターネットを使う可能性は大いにあると思われるので、 結果的にバレます。 ③副業をしている場合ですと、 ・副業がパートまたはアルバイトであって、年間収入が20万円以下 ・副業がパートまたはアルバイト以外であって、年間所得が20万円以下 ・副業がパートまたはアルバイトとそれ以外の複数であって、それぞれの収入と所得の合計が年間20万円以下 という例外を除き、確定申告を行う必要があり、 確定申告で申告した所得に応じた税金を支払う義務が生じます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

動画編集(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる