教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

1点ものの在庫の管理について。

1点ものの在庫の管理について。バーコードで1点ずつ商品登録しているリサイクルショップなどの在庫を棚管理する場合、同一の商品がないので、入庫時に全ての登録を毎回行うような形になるのでしょうか? 現時点では棚管理を行なっておらず、入荷した商品をジャンルごとに仕分けて各場所にまとめているだけです。 商品1点を探すにも所在や各在庫数などを把握するために棚管理を導入しようと思いましたが、点数が増えるほど登録時にも登録漏れが起きてしまったり…苦戦しています。 ご教授お願いします。

補足

言葉足らずですみません。 リサイクルショップは例えで、実際には相場の変動に左右される高額品を扱っています。長期保管や紛失での損失があるため、管理して把握したいです。

続きを読む

136閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • >の在庫を棚管理する場合、同一の商品がないので、入庫時に全ての登録を毎回行うような形になるのでしょうか? >長期保管や紛失での損失があるため、管理して把握したいです。 開いた口が塞がらないです。 どんなモノを扱おうが、【全て登録して資産管理】しなければ、脱税にもなりかねませんし、紛失による仕損計上もしていないのでしょうし、評価損や評価益の計算もしていないのでしょうね? "相場"ともなれば、在庫してある資産も、年度毎に資産価値は変わるので、評価のし直しをしなければなりません。(評価損や評価益) 1000万円で買った物の市場価値が下がる事で、1000万円の資産価値は800万円とか700万円になる訳です。 それが出来ていなければ、年度決算(法人税を払う)はデタラメになるし、高めの税金を払う事にもなりかねません。(そもそもそれをやっていなければ、脱税行為に当たると思います) 下手すりゃ粉飾決算にもなりかねません。(利益が無いのに有る様に見せかける) なので、例え1個でも全て台帳に記録(登録)し、入荷(入庫)と出荷(出庫)の記録をしなければなりません。 注)売上げが◯◯◯◯万円までは、消費税の支払いが免除されていますが、売上げの利益に見合う税金は払う必要が有ると思います。 税理士さんなどに確認した方が良いと思いますね。個人や事業者の大小によっても違うと思いますから。(私もうろ覚えなので) 例えば、金を海外で買って来て、申告無しに日本で販売したら、消費税分だけの儲けが出ます。 しかし、それがバレて捕まったニュースが出ています。 要はそういう事です。 あなたの販売先が、仕入れて払ったお金を税務署に届ければ、何処から仕入れたのかは領収書が残っているので、ほぼバレると思います。(いつかは) 関係ない話でした。(全て登録しないとならない理由の説明) 在庫確認には、 帳簿在庫棚卸しと現物在庫棚卸しとが有ります。 簡便化を図るのなら、前半期末に帳簿在庫棚卸しを行い、期末決算時期に現物在庫棚卸しを行います。 当然、キチンとやるのなら毎月現物在庫棚卸しをする所もあります。

    続きを読む
  • まあリサイクルショップだと 賞味期限があるようなものも基本販売しないですし 在庫から検索して出荷や納品する形態もなさそうですし 本屋さんみたいに万引き被害額が大きいて訳でも無いだろうし 積極的に一点一点管理する必要があるかは難しいところですね。

    続きを読む

    なるほど:1

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる