教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学2年生が就活のために夏休みにするべきこと 東京の文系私大に通っています。

大学2年生が就活のために夏休みにするべきこと 東京の文系私大に通っています。もう夏休みに入っているのですが、何もやることがなく暇してます。最近は1日中アニメ見るだけの日々を過ごして無駄な時間の使い方しているなあと感じます。 ただ、何もせずぼーっと過ごすのもまずいと思っていて最近はToeicの勉強をしています。来年には就活も控えていることだし、資格勉強だけでもしておこうと思ったからです。 しかしネットを見ていたら資格はあまり評価されないという記事を見ました。人事部200人?くらいに取った、新人に求めるスキルに関するアンケートで、ほとんどの方がコミュ力を重要視していると回答しているそうです。大学の教授(過去に某大企業に勤めていた企画部の人)も同じようなことを言っていました。 ですが、今の大学生はどこでそのコミュ力を身につければ良いのでしょうか。僕の大学は感染対策が厳しく、去年は一回も対面授業なし、今年も緊急宣言が出て結局5、6回くらいしか大学に行っていないです。 サークルは一つ入っているのですが、去年から一回も対面で活動していません。そのサークルはお祭りをサポートするボランティア団体なのですが、こんなご時世でお祭りなんて開催できるわけなく活動停止状態です。 頼みのバイトも微妙です。僕が住んでいるところは田舎に近く種類が限られてしまい、バイト先といえばスーパーかコンビニか飲食店、塾講師くらいです。今はスーパーでレジ打ちしているのですがレジ打ちは女性が95%くらいで僕だけ浮いてしまいぼっち状態になっていて、全然コミュ力が付きません。本当なら飲食店とかが1番コミュ力付きそうで働きたかったのですが、ほぼ1年中緊急事態宣言が出ているせいであまりシフト入れなそうだしバイト変更はしづらいです。塾講師は学歴が微妙で大学の偏差値60行かないくらいだしもう受験から1年以上離れてしまっていて無理です。 こんな状況ではどのような就活の対策をすれば良いのでしょうか。できれば大学生の方にお応えお願いしたいです。他の方も歓迎します。 長々と書いてしまってすみません。よろしくお願いします。

続きを読む

530閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    22卒で就活していた大学4年です。 コミュ力は特に意識しなくても周囲の人と話すうちに自然と身につくと思います。レジ打ちと言ってもお客さんと話す機会もあるだろうし、先輩や社員さんと話すこともありますよね。 資格に関しても別に無くてもいいと言うだけであって損にはなりません。 私もTOEICスコアと簿記2級を所持していますが、面接などでは結構褒められました。資格の有無と言うよりは入社後もコツコツ勉強できる人だと思われるようです。 そして2年夏にしたらいいかなと思うことは ①運転免許を持っていないなら取りに行く→後々取りに行く時間が無い 私の知人にも内定後に焦って取りに行っている人がいましたが、必修のゼミなどを欠席してまで取りに行っていてメンバーに迷惑をかけていました。 ②ガクチカを作る バイト、サークル、学業、ボランティア何でもいいです。2つくらい作っておけば安心です。 ③バイトで貯金をする 就活期間はあまり稼げませんでしたが、就活前の貯金で助かりました ④3年夏からはインターンがあるため、人と話す練習をする、コミュ力向上 友達、バイト先、サークルだれでもいいです。グループワークなどで何も話さない(=地蔵)だと印象悪いです。自分から話しかけることを意識して生活してみる 以上になります。

    2人が参考になると回答しました

  • TOEIC900超えちゃいましょう!!

  • 大学2年生だとこれから大きく人脈を増やすのは難しいかもしれませんね。 やはりバイトとボランティアですね。 全力で取り組みましょう。 与えられた作業をこなすのは最低限でいいです。 それよりも目の前の人を助けて上げてください。 これだけで人格が変わります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アンケート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる