教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドンキホーテで、正社員として働いている方、色々教えてください。 メリットやデメリット、仕事をしていて楽しく感じる事や辛…

ドンキホーテで、正社員として働いている方、色々教えてください。 メリットやデメリット、仕事をしていて楽しく感じる事や辛い・嫌だなと感じる事、福利厚生や給料・待遇・休暇の取得状況や何かアドレス等々……。 こんな時代だからこそ、自分のやりたい事を仕事にしようと思い、ドンキに転職を考えています。 アルバイトの方や元働いていた方々も、よろしければ教えて下さい。 よろしくお願いします。

続きを読む

57,646閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    テレビ番組でドンキの社員のドキュメンタリーがありましたが、上司からの罵声叱責が容赦無かったのを覚えています。 またコワモテの上層部の人間がドンキ建設反対住民との説明会の場で逆切れしてガンつけていたのが放送され今でも鮮明に覚えています。 リクナビネクストやその他求人情報紙や情報サイトには常に募集がかかっています。 私の所にも、よっぽど人が集まらないのか、皆さんすぐ辞めてしまうのか、この不況の中ドンキからオープンオファーがしょっちゅう来ます。 ウィキペディアによると 「社員や契約社員だけでなく、パート・アルバイトにまでサービス残業を課し、従業員の月間労働時間は300時間を超えるが、残業代等は適正に支払われていないとされる。売り場従業員の営業成績が思わしくなければ罵倒叱責などパワーハラスメントも日常的に行われているとされ、2005年9月よりその改革が進められているが、労働基準監督署やマスコミへの表面上の対応であり、現在も実質的にサービス残業という違法行為は改善されておらず、また昼食などの休憩中には、店舗からの外出は許されていない。」 「2005年3月、納入業者に陳列作業を行わせたり協賛金を求めたとして公正取引委員会により独占禁止法違反で排除勧告を受け[7]、ドン・キホーテ側は納入業者と共に記者会見を行い審判で争うとした。2007年6月22日、上記の納入業者に陳列行為を行わせたり協賛金を求めたりした件で、公正取引委員会は独占禁止法違反を事実と認定。再発防止などを求める同意審決を出した。しかしこれらが改善される様子は全く無い[8]。」 「出店に反対する地域住民と同社幹部との住民説明会の場で同社幹部が住民へ罵倒、威圧的言動を取り住民の目の前で鬼の形相で睨みつけるといった事がテレビ番組に取り上げられ非常に問題となった。」 以上ウィキペディアより。 私は働いた事はありませんが、上記の理由から雇用環境面や企業モラルの面を考えると相当厳しい職場なのではないかと思います。

    16人が参考になると回答しました

  • 給料は良いです。 その分、残業、休み、転勤、本当にすごい扱いです。 しかも福利厚生も最低限って感じです。 大きい会社なのに急成長したためか、根本的な基盤全てが追いついていなくできてないんでしょうね… ただ今の御時世、転職しても同じ収入くらいもらえる会社は少ないでしょうね。 だから今いる社員はみんな我慢してでも働いてるんだと思います。 本当に数字さえ作れば若くても、管理職まですぐ上がれます。 そのかわり数字悪いと降格もありえます。 本当に色んな意味ですごい会社です。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 私はメイト(バイト)として働いています。 社員のメリット…自分の好きな物を仕入れ、好きな様に陳列出来る。 デメリット…好きにやってる分、売り上げが悪いと本部の人間から罵倒を浴びせられます。この間ある社員さんが「テメーはただ単に並べてるだけじゃねーかよ!」って怒鳴られていました。あと、異動がやたら多いです。 店舗、店長によると思いますが、仕事量も多いです。休憩はあって無いものと思って下さい。 ドンキでは社員・メイト問わず「自分がやります!」精神を持たないといけない所です。

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

  • 以前アルバイトですが、働いていました。 正社員ではなかったので福利厚生や給料等はよくわかりませんが、結構しっかりしているみたいです。(私のいたお店でですが ^^;) 転勤が気にならなければ良い職場かな~と思いました。正社員の方は何箇所か回っているみたいでしたよ。 ただ仕事はキツイそうです、離職率も高いと正社員の方から聞きました。私からみても大変そうでしたし、実際私も結構大変でした。 メリット:売り場責任者になれればかなり自由に(仕入れる商品や値段等)売り場が作れるのでソコはやりがいはあると思います。 デメリット:転勤が多そうですね~、それから売り場「責任者」なので責任は重いっぽいです。 楽しかった事:店内アナウンスをして反響がすごくあった時なんかちょっと感動しましたねw 嫌な事:やっぱり転勤ですかね←自分はこれで辞めました。 かなり曖昧になってしまいましたが、実際働いてみるのが1番だと思いますよ!向いてないと分かれば辞めればいいんですし。 がんばってくださいね。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドンキホーテ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドンキ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる