教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カーディーラーのサービスフロントの業務とはどうゆう内容なのでしょうか?

カーディーラーのサービスフロントの業務とはどうゆう内容なのでしょうか?とゆうのも、私は某メーカーのディーラーでメカニックをしているのですが、受付、点検、精算、説明、引渡しを、ほぼ全台数メカニックがしています。 修理見積もり後の予定の段取りや、見積もり先への電話、日取りの段取り等、毎日のように行っています。 営業さんからのサービス依頼もほとんど理解できていない為、その後のやり取りはほとんどメカニック対応です。 苦手なお客さんやから、対応を代わってくれないか?とか、この修理の説明ができないから説明に行ってくれないか?と、作業の手を止めてお客さん対応をしています。 サービスフロントって、どこもこんな感じでしょうか?

続きを読む

1,498閲覧

top********さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ディーラー、つまり販売会社ですよね。 その名の通り車両販売が主体であり「車を売る」以外の業務はサービスが主体になるでしょう。 フロントマンには的確な判断、時間管理、指示が出せる人材が求められます。 その他工場長サポートで数字管理や板金見積りなんかもフロントマンの仕事です。 基本的には優れた人間が選出されるポジションですが一部年齢的に扱いにくい、などの理由で年功序列が優先される事があります。 私は管理側の立場ですが逆にサービススタッフに積極性がなくフロントが苦労する話も良く聞きます。優秀なスタッフがお揃いのようで羨ましい環境ですね。 あまりに大変な状況ならば総務課に匿名で話をあげても良いかと思います。 他拠点との差があり、組合があればそちらで話をしてみても良いでしょう。

    mgqnxさん

  • 2つのパターンがあります。 一つは私も経験しましたが、かなりベテランの詳しい人がフロント担当になる場合。 もう1つは全く知らない人で単に職種としての人。 最近は後者の人が多く、整備の質問などは別の人に振るので問題ないとの認識です。 実際整備士さんはしゃべりは苦手な人も多くその点でお客様対応に長けたフロントマンという考え方も間違いでは無いとは思います。 ちなみに私は10年ほど現場で経験したあとフロントに配置になりましたが、フロントになると工具を握る時間も無くなるため凄く寂しくて辛くなります。 フロントへの配置を嫌う整備士は多いです。営業へのステップになりえますし、それきっかけで退職する人もあります。

    続きを読む

    なるほど:2

    nis********さん

  • 実績管理や予約管理と怒られ侍がメインだからそんなモンだよ。貴方が思うより世の中には喜地街と構ってちゃんが居るからソレの対応だよ。貴方もランクアップしてマネージャーになると判る筈だよ。 車を弄って説明してお客さんから信頼される今が一番充実してるんじゃない? 作業ツナギは意外とパワーがあるからスーツから着替えてメカニックのふりをして代替提案したりしてたなぁ。25年前を思い出しました。

    続きを読む

    ********さん

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる