教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

接客業をしてるのですが、クレーム対応を堂々と出来るようなるにはどうすれば良いのでしょうか? クレーム対応が苦手で、怒鳴…

接客業をしてるのですが、クレーム対応を堂々と出来るようなるにはどうすれば良いのでしょうか? クレーム対応が苦手で、怒鳴ったり、威圧したりするお客様に上手く対応ができません。怒鳴られたりすると、鳥肌みたいのが出て、手と足が震えてるのが自分でもわかるくらい、身体に反応が出ます。 なるべく相手にわからないよう振る舞うのですが、 恐らく声が小さくなってたり、焦ってたり、目が泳いでたり、そういうのが伝わって、どんどん弱い所へ漬け込まれてるように感じます。 接客業ではこちらに完全に否がなくても、怒鳴られたり、イチャモンつける方がいます。世の中これは致し方ないのはわかってますが、 このような方にもどうすれば堂々と振る舞えるのか、何かコツなどあれば教えていただけると幸いです。宜しくお願いします。

続きを読む

469閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 非があればもちろん謝罪しますが、それ以上の対応を求める、特に恫喝してくるような人は、その時点でもはや客ではないと判断して、2度と来るなクソ客 と思って対応していますよ。 もう一度来ていただきたいからこそ下手に出るわけで。客が、そうではない、二度と来るなっていう相手に成り下がった時点で、もうどうでも良いですよね。 わざわざ火に油を注ぐことはしません。言い返しません。「そうですか、申し訳ありませんでした」と口では言いつつ、でも、それ以上の対応は一切しない。柳に風、暖簾に腕押し。 頭の中では、「うっせーなーさっさと帰れよ。そいれより、今日の夕飯何食べようかな〜」とか考えています。要するに、まともに向かい合わない。人と人として、対応しようと思うから神経すり減る。うるさい鳥がピーチクパーチク言ってるよくらいのノリでスルーするのです。ガチで2度と来るなと思っているから、痛くも痒くもありません。 ギャンギャン言っても、こちらが柳に風で半分ぼーっとしていると、そのうちトーンダウンして、捨て台詞吐いて帰って行きますよ。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 職場で聞きましょう。 というか、勉強、トレーニング、ロープレしないで上手くなるわけないでしょ。

  • 私は、クレームは「正面から対応しない」「結果を明言しない」事が重要だと思っています。 先ず言い方は悪いですが「他人事」として距離を取って対応するようにしています。 謝罪はしますが、あくまでも「さようでございますか」「そのようなことがあったのですね」等と、客と怒った事象とは距離を保ちます。 まともに正面から受けると自分が参ってしまうので、怒鳴られても困ったように、距離感を持つことが重要です。 私に怒っている訳ではなくて、「私ではない誰かに対して怒っているのを聞かされているだけ」です。 なので、「こうします」と改善策等を明言する事も避けます。 あくまでも客からの要望を聞いて「そのように上に伝えます」と言うだけに留めます。 そうする事で相手も、私を「間にいる人」という認識になり「言っといてくれ」と言うようになります。 明らかに自分のミスだった場合は、早いうちに「私の不手際で申し訳ございませんでした」と言うようにしていますが。 最後に重要なのは、周囲に愚痴る事です!(笑) 上司に報告がてらでも良いです、誰かに愚痴って共感してもらって、その場で発散することが大事です。 他の人のクレーム対応後の愚痴を聞いてあげる事も大切です(持ちつ持たれつ)。 そうすれば後にも残りにくいです。 理不尽な人は絶対居ます。 極力自分に影響の少ない方法を模索しましょう。

    続きを読む
  • あなたの文章、すごく読みやすくてわかりやすかった。 きっとクレームにも真摯に向き合ってくれるのだと思いました。 わたしの職場にもクレーマーが来ます。対応してくれる本当に大変だろうなと思います。 きっと違う職場だと思いますが、わたしは助けられています。ありがとうございます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる