教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年、新卒でJRに就職した者です。

今年、新卒でJRに就職した者です。日勤作業をして夜勤もあり、給料も低いです。 転職を考えておりアプリを使って求人を探していたところ警察庁の方からオファーが来ました。 JRか警察官、どっちの方が良いですか?

続きを読む

199閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    準キャリア警察官ならば可能性はあるかもしれませんが,キャリア警察官になるには,東大法又は京大法現役で卒業した者以外は採用されませんよ。 準キャリア警察官になるには,国家公務員一般職職試験に合格しなければなりませんし,国家公務員ですから全国に出向しますよ。その覚悟がおありかな?

    1人が参考になると回答しました

  • まずは国家公務員総合職、又は一般職試験に合格して警察庁に採用を貰ってから質問して下さい。 オファーとは何のことかさっぱりわかりませんが、何か他の人にはない特技が有ったとしても、無試験で警察庁入庁は出来ないので、まずは試験に受かりましょう。 警察庁から「都道府県警察官に応募した下さい」という趣旨なら、ガッチリ夜勤もありますよ。JRと違って24時間勤務。 単純に最後の質問に答えるなら、断然警察官です。何たって公務員なんだから。クビと食いっぱぐれはないし。給料の未払いもないし。ボーナス出るし。貴方の問題は採用試験と警察学校ですけど。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • オファー? 何んの?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる