解決済み
9月に登録販売者の試験を受けます! 6月から勉強してて、3章以外は大体頭に入り、あと1ヶ月と少しですが最近、第3章の勉強に入りました。が……第3章の薬品の成分や副作用などが全然頭に入りません!! 上手く覚えるコツなどありますか?!
312閲覧
その人に合う覚え方は、その人にしか分かりません。 私が覚えるためにした事は、 「全部イラスト化」です。 元々、美術部だったので、語呂合わせをしながら擬人化してノートに描きまくりました。 例えば、抗目眩成分のジェフェニドール塩酸塩を覚えるページには、緑色の瞳をしたアンニュイなお人形、ジェフェニ(ドール)ちゃんを描いてました。 緑色の瞳→緑内障注意 お人形なので「私、お水は飲まないわ」(口渇感) 「おトイレも行かないの」(排尿障害) 口癖は「それは前提がおかしいわ」(前庭に作用) アンニュイな雰囲気なので、不安感、頭痛があり、いつも眠たげ、等。(抜粋) 例えば、虫下しのサントニン。 ちょっとセクシーなお姉さんが 「飲み過ぎに気を付けてね(ハァト)」と、サントリーの黄色い角瓶を差し出す絵。 サントニン→肝臓注意 副作用として視覚が黄色くなる (抜粋) などなど。 あと、生薬に関してはガーデニング好きなので、薬になる前の「草 木 花 根」の状態から覚えていくとスッと頭に入りました。 質問者様しか出来ない覚え方もあると思います。 頑張って下さい。
< 質問に関する求人 >
登録販売者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る