教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師って介護の仕事できない人多いのでしょうか?(書き方が悪くてすみません↑)

看護師って介護の仕事できない人多いのでしょうか?(書き方が悪くてすみません↑)私は病院の介護の仕事をしながら専門学校に通い、資格取得後は看護師として老人ホームに勤務しています。 2年程、介護をしていたので 介護さんが忙しければ手伝いますし、それが当たり前と思っていました。 しかし 他の看護師からは 介護の仕事はしなくていい、自分だけしないで、私は介護の方出来ないからと言われます。 あなた1人 介護の手伝いもしたら、私達も「あてにされてしまうから」やめてほしいと。 事情があり、この施設は辞め 別の施設で働き始めたのですがやはり 看護師から 「介護の仕事も出来るの?私、出来ないんだよね」 「看護の仕事優先して 介護の事は介護さんに任せて」と言われました。 もちろん自分の仕事を犠牲にしてまで介護さんの手伝いをするのは違うと思います。 でも困っているときは助けるし、人手が足りなければ手伝うし … ↑このような事は いけない事なんでしょうか? 昔ながらの高齢の看護師ほど、 私 介護の方はできないと言います。 でも資格取るとき実習とか行きますよね? 看護師免許持ってても 介護の仕事できない これが普通なのでしょうか あまり 手出しせず 介護の仕事はノータッチにした方が良いでしょうか?

続きを読む

233閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >あまり 手出しせず 介護の仕事はノータッチにした方が良いでしょうか? 元介護士です。 やってあげてしまうと、どんどん仕事が増えて行くと思いますよ。 そうでなくても、人手不足の場合は頼みやすくなれば、 どんどん使われると思います。 看護師の業務も時間がかかるはず。残業となる場合も考えられるので、 介護は出来てもノータッチの方が良いと思いますよ。 私が以前に勤めていた施設には、元病院ナースだった介護士がいました。 一度、流感を起こした入所者が、ベッドで吐いてしまって。 シーツの取り替えと、更衣介助が必要となりました。 夕食前だったので、凄いドタバタしてた時だったので、 新人だった私は、手伝って貰ったことがるんですけど。 ものすごい手際がよく、早かったです。 その人は、女性ですが身長が176cmで体重が90kgあります。 なので、力が強く、頼りがいのある人でした。 話を聞くと、病院時代によくやっていたとのこと。 でも、精神的に問題があって、介護士に転職してました。 中には、凄く慣れている人がいます。 だから、出来る人もいると思いますよ。 その一方で、やはり勉強は得意だけど。 体を使うのが苦手って人もいて、移乗介助が出来ない人もいました。 なので、看護師さんも知識はあっても、 人それぞれで得意分野が違うと思います。 だから、苦手な人は介護士を呼びますね。 互いに専門があるので、知っていても手出しはしない方が お互いのためと思います。 私は、お手伝いして貰って、凄い嬉しかったですけどね(笑) やはり、それで体を壊したり、残業となると自分が大変なので、 あまり気を使わなくて良いと思いますよ。

  • ジャップはその辺り理解してないよね、ジョブディスクリプションってあるからね。 人手が足りないから手伝うとか、業務範囲逸脱されても困るのよ。

  • 主さんは介護の仕事をされて、よく介護の現場も手伝われていたのですよね。それはとても良いことであると思います。 しかし、介護をした事がない人間にとっては、新たな事を覚えるのはとても大変です。年齢が高ければ尚更です。主さんはお若いのでしょうか。40代後半になってくると気持ちも少しわかってもらえるかもしれません。看護の仕事だけで身体がクタクタでやっている方もおられると思います。基本は看護師の仕事で雇われているので、しなくてもいいと思いますが、手伝うのは主さんの自由です。でも、手伝うのが当たり前な風潮にならない配慮は必要です。

    続きを読む
  • 介護施設の経験も3~4ヶ所経験のある 元看護師の者なっしーな。 >あまり 手出しせず 介護の仕事はノータッチにした方が良いでしょうか? 結論から言うと、長期的目線で考えると ノータッチにしたほうがいいと思うなっしーな。 解説なっしーな。 まず看護師が介護の仕事を手伝うことに慣れると それが当たり前になって、 介護側からすると、 ナースも介護やって当然っしょっていう空気に ゆくゆくはなって来やすいなっしーね。 で、介護って 利用者さんを持ち上げたりする力仕事ってあるなっしーよな。 そういうのも看護師がやりだすと、 質問者さんは腰を痛めて、 看護師の仕事や、日常生活にも悪影響を 及ぼしかねないなっしーね。 で、これは意外と盲点だと思ってるなっしーけど、 介護って学歴的に低学歴な人が 割と多い傾向があるなっしーね。 それから無資格者とかも ちらほらいるなっしーな。 これはどういうことかというと、 いわゆる民度が低くなりやすい人が多いってことなっしーね。 つまり、看護師も介護やって当然って 思われやすいってことなっしーね。 悪い意味で 甘えられやすいってことなっしーね。 あとこちら(看護師側)の弱みにつけ込んできたり、 時には感情的になって 看護師側にも当たり散らしてきやすいって ことなっしーね。 低学歴な人って 感情のコントロールがあまり上手くない人 けっこう多くなりがちだと思わないなっしーか? だったら最初っから 線引きして、ノータッチにしといたほうが 長期的に見たら 質問者さんの体のためにも精神のためにも 安全なっしーね。 もちろんいろいろ反論は あるかもしれんなっしーけど、 あくまで個人的見解なっしーね。 確かに最初はとっても感謝されて 歓迎されるなっしーけど、 こういうのって 長期的目線に立てば 大きな落とし穴があることが 割とあると思うなっしーな。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる