教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校3年生女子です。山形市住在です。

高校3年生女子です。山形市住在です。公務員試験について悩んでいます。 ずっと高卒公務員志望(事務系)で、 1年生のときから 公務員の勉強をコツコツとしてきました。 一次突破すり自信はあります。 ただ、私は県内で働き続けることを希望しております。 理由は、県外で一人暮らしをしてまで 働くという度胸がまだ自分にはありません。 そこで問題があるのですが、 ①山形に居続けたいので、国家公務員は 受験しない予定です。 (親や担任からは勧められましたが、 東北単位の採用で、もしも山形労働局に 採用になっても 転勤などで県外にいかなければならないことが ありますよね?) ②県庁と山形市役所の一次試験の日程が 同じ日なので、どちらかひとつしか 受けることができませ。 ③寒河江市、上山市、天童市、東根市 なども受けようと思っていましたが、 高卒の場合、住所が山形市にあると 受験資格がないか、 そもそも高卒は募集がない市もあり、 併願できません。 以上のことがあり、山形県庁か、山形市役所 どちらかひとつしか受けることが出来ず、 併願できません。 併願出来ないとなると、可能性もかなり低く、 倍率も10倍近くなる年もありますし、 公務員試験に挑戦するかすごく迷っています。 公務員試験の二次が終わるのが12月頃なので、 その頃には学校にいい求人も残っていなく、 合格出来なければ 公務員予備校(専門学校)に行くしかないようです。 公務員試験に挑戦すべきか、最初から県内就職にするか迷っています。 良いアドバイスお願いします!

補足

補足ですが、ずっと夢で努力してきたので 高卒で公務員にはなりたいです。 ただ、1つしか受験しないということで、 落ちる可能性が高く、本当に迷っています。 大学には行くつもりはありません。

続きを読む

1,145閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    山形の事情を知らず質問への回答は難しいのですが、“公務員試験を1つしか受験しなかった”人間として背中を押したくて回答します。 結論から言えば私は大学4年の春に、たった1つだけ応募して受験し、国家公務員になりました。 民間の就活は一切していなかったので、本当にその試験だけに賭けました。 理由は色々ありますが、その仕事にだけ興味があったことや、半年しかみっちり勉強できず時間がなかったこと、その試験がたまたま公務員試験の中でも早い時期に行われるものだったこと(つまり他に応募しても“練習”にならない)、そもそも“普通は色々併願する”という当たり前の事をあまり知らなかったこと、いける気がしたこと など、本当に色々。 私は大学時代の部活の関係で半年弱しか、みっちり勉強する時間がとれませんでした。 質問主さんは高校1年生の頃から勉強を続けてきたということで、準備バッチリだと思いますので、私のように危険な賭けに出るヤバい人間という状況にもならないと思いますから、ひとつだけ受験でもいいと思います。受かれば効率良いですしね。 ちなみに私は筆記が中位くらい、面接で巻き返して上位合格しました。倍率は11倍くらいでした。 周りに「ヤバない?」と言われても強い気持ちを持ち、夢に向かって一心不乱に努力できるならば、背中を押します。ガンバレ。

    なるほど:1

  • ①試験慣れをするという意味で受けられるところは全て受ける方がいいと思います。特に面接は練習と本番は違うので、受けておいて損はないと思います。 ②県庁であれば、県内各地に出先事務所などがあり異動が広域になるかもしれないので、その点では山形市の方がいいのではないでしょうか。

  • 公務員はコミュニケーション能力がけっこう必要なので、しっかり面接対策してください。

  • これまで準備してきたのですから山形市を受けることをおすすめします。落ちてしまったら・・・公務員予備校に1年通って再挑戦することです。それでもダメならチその時に考えましょう

< 質問に関する求人 >

高卒公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる