教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どんな極悪人にも弁護士は付きますよね。

どんな極悪人にも弁護士は付きますよね。その時、弁護士ってどういう理由で決まるんですか?被告人側からの希望?弁護士会みたいな偉い所からの使命ですか?弁護士側からの立候補ですか? 例えば100人殺害した人を弁護する場合、多くの人が極刑を求めると思うのですが、弁護士はそれでも犯人を守ろうというか弁護するんですよね。どんな気持ちなんでしょうか? 一人の人間としては極刑を望むけど弁護士としては心神喪失状態だったから無罪を求める…のようなギャップはどう感じるんですかね?仕事として割り切れるものなんでしょうか。 とても想像が付かない事で、急に気になってしまいました。

続きを読む

74閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    刑事弁護人には大きく分けて2種類あります。私選弁護人と国選弁護人です。 私選弁護人は知り合いの弁護士や,当番弁護士を自費で選任する事です。 国選弁護人は,原則資力が,50万円以下の場合に選任できますが,資力が50万円を上回っていても,自力で弁護人を探せない場合は国選弁護人を選任できます。 尚,国選弁護人にも種類があり,身柄を拘束されている場合は,勾留に切り替わった時点で選任でき,これを被疑者国選と言います。身柄拘束されてい無い場合は,起訴されてから初めて選任でき,こちらは被告人国選と呼びます。 国選弁護人の選任を裁判所に請求すると,裁判所が各地の法テラスを通じて弁護士会に国選弁護人を推薦するように連絡が行きます。 弁護士会によって多少の違いはありますが,国選弁護人を受任しても構わないという弁護士の名簿を作成しています。その名簿に従って,事件を配点します。 被告人に有罪判決が言い渡された場合には,原則として,被告人が訴訟費用を負担することになっております(刑事訴訟法181条本文)。そして,訴訟費用を負担させる場合には,その旨,判決で言い渡されることになっています(刑訴法185条本文)。 しかし,「被告人が貧困のため訴訟費用を納付することのできないことが明らかである場合には、この限りでない」とされています。 尚,訴訟費用には証人の日当,旅費,鑑定料等の他,国選弁護人の日当・旅費・報酬も含まれます。 但し,現実の実務においては,執行猶予が付いた被告人のみが負担しています。

  • そういうのを「国選弁護人(こくせんべんごにん)」という。 国が選んだのだから、タダ。 そのかわり、大した弁護は、してくれない。

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

刑事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる