教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私の職場環境について質問です。

私の職場環境について質問です。とある施設の電気工事関係の現場で、現場管理をするグループ所属です。 ①上司に『家が1番近いんだから、もっと早く出社しろ!』、『家が1番近いんだから、遠い人の代わりに残業しろ!』と言われる。 ②協力会社の作業員を人として扱っていない。 ③口答えや反抗をすると新しいルールを作り、更に部下や周囲を縛る。 ④事あるごとにルールが増えるが、全員適応できていない。 ⑤自分の意見を言える環境じゃない。 言えたとしても結局丸め込まれて通らない。 ⑥有給を取得する際に、根掘り葉掘り理由を聞かれる。 ⑦そもそも気軽に有給を取りたいと言えない。 ⑧『休日出勤できる人!?』と聞かれ『できません!』と答えると理由を聞かれる。 休日出勤は強制できないですよね? ⑨『休日出勤できるように休日の予定経てるように!』と言われる。 ⑩会社や上司が求める事を100%こなそうと皆いっぱいいっぱいになっている。 やってるフリしてサボる事も大事では?(私はそうしている。) 私の会社は昭和気質で『プライベートより仕事優先!』という感じです。 私はそんなのは絶対あり得ないので休みたいと思ったら休み、出たくなかったら出ません。 平日はやる事はちゃんとやってるので評価も別に下がっている訳ではありません。 別に上げたくもないし、給料も平均値貰えてれば良いかな?って感じです。 辞めたい訳では無く、自分のペースで自分のやりたいようにやるので。 私は自らTHEゆとり世代と言えます。 この職場環境って今時どうなんですか? まぁ、まだまだこういう会社多いと思いますが。 時代錯誤じゃないですか?

続きを読む

55閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • あなた優秀ですね。 よく分析できてると思います。 自分を過大評価もしないし、周りのせいにもしてない。 ただただどうかと思うことを事実として述べてる。 ゆとり世代だと自ら言えれば、周りからは絶対にゆとりとは言われないはず。 そして、休日出勤できるように休日の予定たてるようにっての、めちゃくちゃウケたんですけど(笑) 他人ごとですいません(笑)

    続きを読む
  • 仕事は半人前 主張は一人前 辞めたら?

  • 正直 貴方は、この会社を辞めた方が良いと思います。 私も自営業ですが、やることが陰湿すぎます。まあ この業界は、有る意味昭和気質は、有りますがやるべき事をキチッとやれば良いことです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる