教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒です、会社を辞めたいと思ってしまいます。

新卒です、会社を辞めたいと思ってしまいます。国立大学を卒業して4月から呉服を扱うグループ会社に就職しました。現在百貨店の中にある高級呉服屋に配属されています。 元々茶道を習っていたため日本の文化が好きで、着物を着ることも好きでした。 辞めたい理由は3つあります。 まず、全国に多くのお店があるため同期は各店舗1人であり、私以外みんな親より歳上の方ばかりです。教えるという文化がないためこちらから全て尋ねないと知らないことばかりです。そもそも何がわからないがわからないのです。基本的な業務は教えていただきたいです。 また、会社の営業方法に納得がいきません。電話は1日通話20件、それも足袋を買っただけの会ったこともないお客様に何度も出るまでかけろと言うのです。新入社員なのだから挨拶するのは当たり前だと言われるのですが数千円のものを1回購入されたお客様に何度も電話をかけるのは迷惑だと思います。しかも緊急事態宣言中も宅訪を促すのです、、。営業なのはわかりますが常識ないと思います。 3つの目の理由ですが知識は最低限でいいと言われます。置いているものは百万近いもの超えるものばかりなのに若さと笑顔のみで接客しろというのです。笑顔で接客というのは大前提だと思いますが、知識がない店員から高価なものを買おうとは思いません。実際お客様から帯の織り方を聞かれ全くわからずお叱りを受けました。後で店長に確認すると店長もわからないと言っていました。 店頭1人の時お客様とお話しして試着をして何度か購入していただいた時はとても達成感があり楽しいです。(途中で他の社員さんと店長が出てきて囲い込み営業になることがほとんどですが) 営業というものはこんなもんなのでしょうか?私の考えが甘ったれていますか?

続きを読む

282閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • 私も業界におりますが、お辞めになるべきだと思います。というよりも質問者様はあまり接客業や営業活動に向いていないと思います。 ①教える文化がない、ということですが、教えられて一から十まで理解できますか?分からなけば尋ねる。分かっていれば自分で考えて実践してみる。そう考えてみたことありませんか? ②会社の営業方法に納得できない、ということですが、新人のあなたが店頭でお客様を捕まえて販売できますか?お客様に迷惑ということですが、実際に迷惑と言われたならまだしも、貴方が勝手に想像しているだけですよね。そんな遠慮をしていては商売にはなりません。 ③知識については、着物の知識については一年やそこらで身につくものではありません。私は20年近く業界にいますが、知らないこともありますし、知らないことは知らないと言い切ります。それが着物の世界の奥深さだと思っています。 どの業界でも商売をするということはありません。それぞれ大変な部分があります。その「大変な」部分だけを見て辞めたいと思われるのなら辞めた方がいいと思います。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 呉服、というか着物屋業界にはよくある営業パターンだと思います。 業界に係らず、強引な営業手法を用いる会社自体も珍しくありません。 社会というのは大体において本音と建て前が交錯する、思ったよりも汚い世界です。どこの会社でも、お客様に対して100%誠実ではありません。新社会人の方は、清い水だけでは生きていけないことを知って、最初は少なからず理想と現実のギャップという壁にぶつかると思います。 しかしながら問題はそこではなく、そういう営業手法にあなたが慣れることができるかどうか、また、慣れていいと許容できるかでしょう。 上述のように、会社は自社の利益が第一で自社本位はありますが、だとしても程度というものがあります。100%はないにしても、それなりに「お客様のため」、誠実さを重視している会社も、同じく珍しくはありません。 どの程度まで許容できるかは人それぞれですし、何かその会社に固執する理由(メリット)が別にあるのならともかく、どうしても許容できないのであれば、無理に居続ける必要もないように思います。 最後に個人的な意見を言わせて頂けるならば、営業電話や囲いこみは少々強引とはいえよくありますが、「知識は最低限でいい」は論外ですね。若さと笑顔って夜の店じゃあるまいし、販売職としては下の下だと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • >そもそも何がわからないがわからないのです なら今回の仕事が適正であるかの判断は早すぎるし。 判断する事は適当でないです。 分からない事が分かったらその仕事は90%分かったと言う事です。 その分からないことを努力しても克服できない時に、 改めて判断しましょう。

    続きを読む

    なるほど:4

  • 私も呉服業界に従事しています。 従事していて言うのもなんですが、呉服業界自体ブラックな企業は多いですよ。 今は転職をして、同じ呉服の会社ですが、大きなところに移りました。 以前の会社はメーカーでしたが、休みはほとんどなく、最長で3か月休みがなかったです。給料も、基本給は新卒の大学生とほぼ変わらなかったです。手当は付いていましたが、業績がわるくなると、すぐにカットされます。また、営業職でしたが、パワハラは日常茶飯事的に行われていて、売上が出来ている月ですら、「お前のとこだけが良かったらそれで良いと思うな!」と怒鳴られていました。自分でも、良く我慢していたなあと思います。そんな会社なので、3年間で同僚がうつ病を患って4人辞めていきました。 また、常にパワハラが原因で離職する人も多かったですよ。 呉服業界全体がこんな会社ばかりではありませんが、かなりひどい状況ですね。 また、呉服業界って仕事は見て覚えるという慣習が常態化しており、それに耐えられないひとはどんどん辞めていきます。 さらに、今後業績が飛躍的に伸びる業界ではないので、お若いうちに見切りをつけるのもひとつの考え方かとも思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

百貨店(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

着物(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる