教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトを辞めたいです。

バイトを辞めたいです。現在大学2年の者です。自分はセルフのガソリンスタンドでアルバイトとして約半年働いているのですが最近辞めたいと思うようになりました。 それは仕事を通して様々なストレスを感じるからです。 アルバイトと言えども社員さんとほとんど変わらない業務内容で(ガソスタはどこもそうみたいですが)求められているものが多く、精神的な負担になっています。 もちろんお金をもらっている以上やらなければならないことはやりますが最近は空回りしてミスが目立つようになってきました。 レジ打ちから予約の受付、お客さんへの声掛けや洗車、コーティングなどやらなければならないことは多いです。 しかも一人の社員さんがものすごく仕事に対して熱心な方でアルバイトにも色々させようとしてきます。捉え方によっては積極的に作業をさせてもらえるのでありがたいのですが限度があると思います。 コーティングから退勤した後の受付練習などなどです。 自分は週末4.5の1回3時間(夕勤)なので覚えられる時間的には無理があります。 以上長々と記述しましたが端的に申し上げますと、個人的には仕事内容に対して精一杯向き合ってるつもりですが、それ以上のことを求められているため精神的にきついということです。 ご意見をお聞かせください。

続きを読む

55閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 現在、セルフガソリンスタンドの 深夜の監視業務をやっている者です。 結論から申し上げると、 辞めていいと思います。 では解説して参ります。 実は、当方も昔、コンビニバイトやっていた時期に 質問者様と似たようなことがありました。 最低時給で、所詮使い捨てのバイトなのに 求められるクオリティが高すぎて ストレスになりまくりでした。 とはいえ、当時若かったですし、 このヤフー知恵袋や、ネットもあまり普及してなく、 情報も乏しかったので、 結局半年ほど続けて、 家の事情で辞めました。 今思うと、もっと早くやめれば良かったと 思います。 「楽な仕事なんてないよ」 「どこに行ったってある程度たいへんだよ」って 言う方もいらっしゃるかもしれません。 とはいえ、当方の経験上それは間違いで、 明らかに楽な仕事や職場は存在します。 社会の全ての仕事は ある程度たいへんで、ある程度忙しくて ある程度ストレスになることは保証されてる・・・って 考えてる方は多いですが、 現実は違うと思いました。 サービス残業や、休日の無給出勤当たり前、 上司のご機嫌を取るための飲み会もあったり、 パワハラ体質の職場もあれば、 少々遅刻しても問題なく、 仕事中は暇でスマホでyoutubeを見てても問題なく、 お菓子やコーヒーを飲んで、超ご機嫌な毎日で、 基本ワンオペなので、煩わしい人間関係も特になく、 超楽園♪ていう職場も存在します。 つまり、社会は どこに行ってもある程度の地獄がある 荒涼とした平坦な荒野ではなく、 ヤバイところもあれば、 明らかに楽園な場所もある、かなり歪みのある世界です。 で、我々は前者から逃げて 後者を探し出して、後者に居座り続ける努力をしたほうが、 QOL(人生の質)が高まりやすいと思うんです。 で、後者の例を上げますと、 セルフガソリンスタンドの深夜の監視業務は まさに楽園です。 乙4の免許を取得する必要がありますが、 ノルマなし、ワンオペで人間関係なし、残業なし、 100%定時退社、 業務量も少なく時間に追われることも一切なし、 基本的に暇、 仕事しに行ってるというよりyoutubeで暇つぶしに行ってる感じです。 たぶん社会で苦労したことない人からみたら、 めちゃくちゃ退屈な仕事に見えると思います。 とはいえ、1度でも ブラックな職場を経験したことがある方からみたら 秘密の花園と言っても決して言い過ぎではないでしょう。 ただスキルが蓄積しにくい、とか 時給が最低時給とか、正社員ではない、とか そういった面はありますが、 ブラックな職場に居続けて、疲弊や消耗する毎日を 味わい続けるよりかは、ぜんぜんマシだと思います。 結論ですが、 社会で苦労したくなかったら、 危険物乙4を取得して、 セルフガソリンスタンドの監視をやりましょう笑 最後に当方が、 セルフガソリンスタンドの監視の仕事をやるきっかけとなった youtubeチャンネルをご紹介します。 セルフガソリンスタンドの 監視業務の実態を暴露しまったチャンネルです。 ボタン押しちゃんねる https://www.youtube.com/channel/UCQVc4JJJamrKL3qXqdnkjyg/videos?view=0&sort=p&flow=grid

    続きを読む
  • バイトあるあるです。 退職、他のアルバイトへの転職を検討しましょう。 他のバイトでもあることで、珍しくもないことですが、他の職場のルールや実態を実感経験することで順応の仕方や、職場のルールの改善の仕方見えてきます。 大学2年とのこと、単位の区切りも有りバイトにあてられるリソースも限りがあるでしょう。バイトを辞めて単位取得に集中するもよし、他のバイトも経験するもよしです。 以下おすすめします。 在学中に、複数職のアルバイトを経験しておく。 バイトで得たスキルは実職でも活きるので忘れないように。 必要だと思う資格があれば学生中に取得する。

    続きを読む
  • おはようございます^ー^ 負担ならば辞めるしかないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる