教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Fランで卒業しても意味ないとよく言う人がいますが本当でしょうか?Fランでも大卒扱いになりますし、高卒と比べたら給料変わる…

Fランで卒業しても意味ないとよく言う人がいますが本当でしょうか?Fランでも大卒扱いになりますし、高卒と比べたら給料変わると思いませんか?Fラン卒を採用するかしないかには違いが出ると思いますが。 仮にFラン卒が理由で給料が低かったら差別なので労働基準監督署に言ったら言い分通ると思いますし。

続きを読む

4,364閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    日本の社会は学歴で就職が決まる学歴社会ではありません。 日本の社会は基本的に能力主義社会ですので、大体「優秀な人」(企業が求める能力を高いレベルで持っている人/期待値を含む)順に良い職に就けます。 それゆえ、就職に限定して言えば大学は「優秀な人」になる為の手段の一つに過ぎません。 つまり、同じ様にFラン大学に行っても『Fラン大学は使いよう』という事になると思います。 Fラン大学に行く事によって人生を明るく切り開ける人もいれば、多額の学費をドブに捨てただけで結局は低待遇な職にしか就けない人もいます。 *ある人は大東亜帝国レベルの大学から、一流総合商社に総合職として採用されました。 (※大学名に関係無く、一流総合商社の総合職なら世間の人は「エリート」と思うでしょう) *逆に、それなりの大学を卒業したのに、正社員になれずに非正規社員やフリーターになる人もいます。 (※場合によっては、大企業の工場で高卒正社員の下で非正規社員として働く事になります/考えただけでも心が折れますよね) つまり、Fラン大学に行く事が有利になるか無駄になるかは本人次第という事です。 今は私立大学の多くが定員割れしているので、余程酷い者でなければ「猫も杓子も」大学に行けるような時代です。 ですから、大学に行くなら「優秀な大卒」になってナンボです。 企業は駄目大卒を『4年歳食った高卒』(高校新卒より劣る)と見下す事もありますよ。 ○ポイント ①:採用されれば出身大学に関係無くスタート時点での待遇は同じです。 採用後に大学名で差別する様な企業など基本的には無いでしょう。 そもそも、企業は「優秀な人」順に採用するのですから当然です。 但し、現実問題としてFラン大学から一流大企業に就職するのは、能力という面から困難ですよ。 実際に、Fラン大学のHPに載っている主な就職先を参考にしましょう。(注意:「主な就職先」を「最高の就職先」と読み替える事) ②:一流大企業(製造業)の【50代前半の高卒正社員】の平均年収は700~800万円ぐらいですよ。 高待遇な一流大企業(製造業)になれば800万円を超える事も普通です。 それゆえ、私の地元の工業高校等では『成績が悪くて優良企業に就職出来なかった奴がFラン大学に行く』とさえ言いますよ。 ネットで『○○株式会社平均年収』(主に大企業)と検索すれば、【50代前半の高卒正社員】の平均年収が載っています。 ✷注意:「調査無くして発言権無し」と言うでしょう。裏付けの無い主張を信じるのはどうかと思います。 ➂:巷間『大卒なら応募条件大卒以上の企業に応募出来る』等と言う人がいます。 確かにその通りですが、『応募出来る』と『採用される』は違う意味の日本語ですよ。 応募出来たって採用されなければ意味が無いと思いませんか。 だから、大卒でもろくな職に就けない人が大勢いるのですよ。 ④:『孟母・断機の教え』という教訓があります。 大学に行くなら、必ず卒業しようという心構えが必要です。 大学中退は、高校新卒で就職するよ不利になる場合が多いですよ。 ⑤:大学に行った人の中には「高い学費を払ったのだから、優遇されて当然」と思う人もいますが、そのお金は大学に入ったのであって企業には一銭も入っていません。 ですから、企業は「駄目大卒」を高待遇で採用する義理など1ミリもありません。

    なるほど:1

  • Fランでも大卒資格を取る意味はある。 ただ高卒で大手や公務員に行けるなら、そっちの方が賢い選択ではある。

  • >Fランで卒業しても意味ないと それ、アドバイスっぽく言ってるけど、単にバカにされてるだけだよ。 真に受ける必要はさらさらない。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 質問者さんが、正しいです 高卒で、大手企業に勤務する人と、Fラン卒で、中小企業に勤務するひとを 比べることが多いようですが。この場合は、確かに、学歴を逆転している と思いますが。 高卒で、大手企業に勤務する人は、Fラン大にすすんでも、ある程度良い会社に入れます。自分の中で、逆転はないと思います。 また、Fラン大をでて、伸び悩む人が、高校のとき就職していても、そんなによい待遇は望めません。同様に、自分の中で、逆転はないと思います。 同じ人間で、学歴が異なる場合の、比較をしないといけないのですが 実際には、どちらかしか選べないので、へんな議論になるのでしょう

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる