一応SEとかもろもろやってます。多分他の方と回答違いそうな気がするけど。 勉強が嫌じゃないなら①かなー。 次点で②。 ③は趣味としてはいいけど、仕事にするには論外なんで。(AIを作るとかは無理なのでせいぜい教師データ作って調整する程度ですし。その程度を「AIプログラマー」って言うならそれはそれでいいですけどそれでもなるのは大変) ②は有用だけど、excel程度で分析できる程度ならデータサイエンスっていうほどのこともないかなーーとかも思う。既にデータレイクとかあるならいいけど、学習する内容が限られるかな。 ②③は二年後、①公務員試験の受験資格の喪失後から勉強してもいいんじゃないかなあと思った。もしくはうっすら並行して。 どちらもすぐには実効性のある知識にはならない気がするしね。 公務員になったらあとは結構暇するパターン多いみたいだし、そこでゆっくり②③を勉強して、ものになりそうなら転職とか。 と思いました。笑
どれもしないかな。 ①は論外。 ②は主観ではデータの観測手法でシンクタンクでもない限り使わない気がするから。 ③は主観では今のaiは早晩行き詰まるかツールとして呼べば良いだけになると見ている。 AIのパーセプトロンの考え方は魅力的であり可能性はあるんだが人の話を聞いていると高等数学でまとめようとしているように見える。 いまあるAIは百家争鳴状態で終わると見ている。
< 質問に関する求人 >
プログラマー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る